エジプト アライバルビザ廃止? 2
カイロは格安RTW・ビジネスクラス航空券のメッカ (??) ですが,気になる情報が入ってきました.団体ツアー客以外へのアライバルビザ発行を5月15日以降やめるというのです.もしそうなったら事前にエジプト大使館で取得して行かなければなりませんので,気軽にカイロ発券をするわけにはいかなくなります (私は […]
カイロは格安RTW・ビジネスクラス航空券のメッカ (??) ですが,気になる情報が入ってきました.団体ツアー客以外へのアライバルビザ発行を5月15日以降やめるというのです.もしそうなったら事前にエジプト大使館で取得して行かなければなりませんので,気軽にカイロ発券をするわけにはいかなくなります (私は […]
最近個人的に立て続けにあったので,一度時系列でまとめておこうかと思います.ただ,状況によって対応の仕方は変わってきますし,ほとんど米系での経験をもとにしているので,他国では事情が違うかもしれません. フライトの前に アメリカン・デルタ・ユナイテッドいずれもウェブサイトやアプリで使用機材の状況がわかり […]
まもなく旅行記を始めるプラハ出張の航空券は,往路JFKへ,復路LGAからのデルタとJFK~プラハ往復のアメリカンの2つに分けてありました.復路はJFK~LGAの移動を含めてもたっぷり時間があり,その間にお楽しみが一つありますが,それはまた旅行記で触れるとして,問題は往路のJFK乗り継ぎでした.デルタ […]
マイルやアップグレード券を使ってめでたくアップグレードされても,フライトが遅延・キャンセルとなり,別の便に振り替えられたら立場が微妙です.新しい便にアップグレード枠がなければ,マイル・UP券返却の上,ダウングレードされても文句は言えないような気がしますね.さらに,別会社に振り替えられたらほとんど絶望 […]
折りしもエールフランスのパイロット組合がストライキ中ですが (会社側が若干妥協したとの最新情報も・・・?),EUでは遅延・キャンセルに対する補償規定がしっかりしています.261/2004という規定で,対象はEU内に本拠地を置く航空会社のEU行きフライト,およびEU内の空港発の全フライトとなっています […]
Google には各種検索機能がありますが,Google Flights でフライト検索もできます. 私の理解では,Matrix 買収後いろいろなインタフェースを追加してGoogle のサービスの一つとなったものです. 今まであまり使ったことがなかったのですが,なかなか強力のようです.初めは普通に出 […]