ブルガリア旅行 (13) DFW到着とCapital Oneラウンジ 6
食後FAがパッドを敷いてくれて、かなりよく眠れました。ずっと昼間だったせいか、窓の「シェード」は到着前まで自分では勝手に変えられないようになっていて、直射日光でもこんな感じ。 ダラス付近は晴れていましたが雲が多め。 北から着陸しました。 ゲートではマーシャラーの姿がはっきりと。 実は10年前に取った […]
食後FAがパッドを敷いてくれて、かなりよく眠れました。ずっと昼間だったせいか、窓の「シェード」は到着前まで自分では勝手に変えられないようになっていて、直射日光でもこんな感じ。 ダラス付近は晴れていましたが雲が多め。 北から着陸しました。 ゲートではマーシャラーの姿がはっきりと。 実は10年前に取った […]
国際線乗り継ぎの場合は、セキュリティチェックなしでそのまま出発コンコースへ出られます。旧空港と比べて天井が高く、明るい印象です。 上の写真に写っているエスカレーターを上がると店やレストランが並ぶエリアに出ます。 ラウンジはこのフロアからさらにエスカレーターで上がったところ。トルコ航空が運営するラウン […]
オハイオ州コロンバスへの出張に行きました。もちろんプラチナチャレンジのためにユナイテッドです。往路はレッドアイでサンフランシスコ〜シカゴ〜コロンバス、復路はコロンバス〜ヒューストン〜サンフランシスコというルートを選びました。主な理由はサンフランシスコ〜シカゴとヒューストン〜サンフランシスコに国際線用 […]
まだ前の会社にいた2020年2月の東京出張以来初めての出張で、ボストン・ハートフォード (コネチカット州) に行きました。エアラインは会社が契約しているユナイテッドで、こちらも2020年1月に乗りましたがごく短距離でした。大陸横断フライトとなると2017年のバンクーバー以来のようです。フライト中も含 […]
ターミナルD にある Capital One ラウンジはアメリカンのフラッグシップラウンジとエレベーターを共有しており、降りて右がフラッグシップ、左が Capital One ラウンジとなります。 受付で Venture X カードを提示すると「初めて?」と聞かれたのでそうだと答えると、食事・バー・ […]
マドリードのターミナル4から長距離便に乗るとき,チェックインからゲートまでかなり時間がかかるので要注意です. イベリア航空のラウンジは大きいのにかなり混んでいましたが,奥まで行くと比較的空いているエリアがありました.眺めの良い空港です. 復路は古いA330です.シートタイプはA350とほぼ同じスタッ […]
復路はフィラデルフィア経由です.アメリカ方面のエリアにはプライオリティパスで入れるプラザプレミアムラウンジがあります.早朝ということもあり,空いていました. 朝食はカードラウンジとしてはそこそこですが,コーヒーメーカーが壊れていて使えませんでした. フィラデルフィアまではエコノミーしかないEMB-1 […]
帰りは往路と同じ区間を逆に辿ります. フランクフルト空港駅に着き,ターミナル2行きバスの表示を無視してターミナルの奥に入り,スカイラインでターミナル2へ.アメリカンのカウンターは閑散としていてすぐにチェックインできました.スタッフによればラウンジは通常サクララウンジだが,ゲートにはキャセイの方が近い […]
モントリオール空港のアメリカ行きターミナルにはエアカナダのラウンジしかありません.ゲートもアライアンスに関係なく共用のようで,私のフライトが出発するゲートからエアカナダ機が出発していきました. その後アメリカンがゲートイン.エコノミーのみのEMB-145です. 非常口席なので足元スペースだけはありま […]
アメリカ行きにも関わらずオンラインチェックインできてしまい,モバイル搭乗券も入手したのですが,どうせ尋問があるなら早めに受けておいた方がいいだろうと,カウンターに寄ることにしました.ついでにラウンジのインビテーションも受け取れます. ワンワールドエメラルドだと言ってファーストクラスチェックインカウン […]