ビジネスクラス


ブルガリア旅行 (12) トルコ航空ビジネスクラス IST〜DFW 機内食編

西海岸ほどではありませんが、そこそこの長時間フライトなので機内食は充実しています。メインは3種類から選択。 ソフトドリンクはお茶のバリエーションが豊富です。 ワインリストは3ページに渡って。 さらに食前・食後酒も。 前菜にスモークサーモンを選んだので、シャンパン (Tattinger) からスタート […]


ブルガリア旅行 (11) トルコ航空ビジネスクラス IST〜DFW シート編

今回はマイルズ&スマイルズラウンジでしばらく過ごした後、ダラス便に搭乗します。このフライトを選んだのは、主にはこの日一番西まで行けるノンストップだったからですが、機材も新ビジネスクラスシート搭載の787-9と楽しみです。 こちらがそのシート。ユナイテッドのポラリスシートと同じく、窓側席は通路に面した […]


ブルガリア旅行 (10) トルコ航空ビジネスクラス SOF〜IST

荷物の所在すらわからないまま、帰国の日になりました。身軽なのでイビスから空港まで簡単に歩けるのがメリットではあります。 チェックインオープンとほぼ同時にカウンターに到着。前夜もらった陰性証明を見せて無事チェックインできました。 ソフィア空港にはちょっと変わった飛行機が見えます。 チェックインのときに […]


ブルガリア旅行 (4) トルコ航空 ビジネスクラス DUB〜IST

まだヨーロッパの西端に達しただけで、これからヨーロッパを横断しなければなりません。イスタンブールまでのトルコ航空便は、幸いフルフラットのA330です。 ビジネスクラス最後列の窓側を取っておいたら、目論見通り隣は空席でした。 このときはわりと空いていましたが、搭乗の終わりころになって乗ってきた家族4人 […]


ブルガリア旅行 (3) エアリンガス ビジネスクラス PHL〜DUB その2

定刻よりやや遅れて出発し、東へ向かって離陸。ニュージャージーとの州境になっているデラウェア川を見ながら上昇します。 と、このとき前の席から何かが飛んできたのでびっくりしました。拾ってみるとなんとマニフェストです。FAが前の席の背もたれに置いたのをそのままにしていたようです。搭乗者の名前をじろじろ見る […]


ロンドン旅行 (6) アメリカン ビジネスクラス LHR〜JFK 機内食編 4

機内食のメニュー. 滞在中の食事はどうしても肉が多くなり,胃がもたれ気味.メインは事前に肉料理を選んであったのですが,いずれにしてもダウングレードで選択がリセットされているはずということもあって,珍しく魚を選びました.というわけでシャンパンを続けます. スターターは普通. サーモンは焼きすぎというこ […]


ロンドン旅行 (5) アメリカン ファースト→ビジネスクラス LHR〜JFK 10

なんだかはっきりしないタイトルですが,先にアメリカ帰国に必要な検査について. ワクチン接種済みのアメリカ人・永住者がアメリカに帰国するには,入国3日前以降に検査をして陰性である必要があります.もちろんクリニックなどに行って検査を受けてもよいのですが,グローバル・フライヤーさんからホテル等にいながらオ […]


ロンドン旅行 (3) アメリカン ビジネスクラス SEA〜LHR

機材は777-200で,ビジネスクラスは前向きと後ろ向きが交互に並ぶ変則逆ヘリングボーン型のシートです.私は前向きシート. 知らないうちに耳の辺りが写ってしまいましたが,このくらいならわからない・・・でしょう. 収納はここと窓側の肘掛の下ぐらいで,少なめ. 通路を挟んだ反対側は後ろ向きシートで,人が […]


ボストン旅行 (5) ジェットブルー BOS〜SFO

帰りは夕方6時発のフライトなので,完全な夕食が出てくるはずです. レイトチェックアウトでも2時にホテルを追い出され,少し早いですがそのまま地下鉄で空港へ向かいました.ところが,グリーンラインからブルーラインに乗り換えようとしたところ,ブルーラインが電力系統の故障だかで止まっています.時間に余裕がある […]


ボストン旅行 (2) ジェットブルーミント SFO〜BOS サービス編 6

ジェットブルーは機内サービス・機内食にも定評があります.このフライトはレッドアイなのでいずれも軽めのはずですが,どうでしょうか. アメニティはアイマスク・耳栓などが入った実用的なものと,何かのブランドのリップクリーム?等が入ったものの2つ. 搭乗すると,FAが1列目から自己紹介とウェルカムドリンク始 […]