ヒルトン


ボストン旅行 (2) ハンプトンイン チェルシー 6

ホテル価格も上がっていて、ダウンタウンは遊びには高すぎる値段になってきたので、コンサートには少し不便ですが空港に近いチェルシーに宿泊しました。チェルシー駅付近には駅から近い順にダブルツリー・レジデンスイン・ハンプトンインがありますが、ハンプトンインを選びました。 チェルシーには地下鉄の空港駅からシル […]


ボストン旅行 (1) ヒルトンボストンローガン空港 デイユース 2

いつものように?ボストンへ出かけました。これでアメリカンのフライトクレジットはほぼ使い切りましたので、ユナイテッド移籍前最後のアメリカンフライトとなりそうです。 原油価格の高騰の影響か、あるいはオミクロン株の流行が落ち着いてまた需要が戻ってきたのか、航空券が全体に高めで、フラットベッド機材のフライト […]


ボストン旅行 (2) ダブルツリーボストンダウンタウン

夜の宿泊は MOXY と同じブロックの対角線上にあるダブルツリーです。小雨の中を歩いて5分ほどで着きました。モバイルキーも入手済みだったので、ビルに入って最初に目に留まったエレベーターで5階に上がったら、メインのエレベーターではなかったらしく部屋の案内がなく、自分の部屋を見つけるまでえらく迷ってしま […]


シカゴ旅行 (1) ヒルトン シカゴオヘア 2

アメリカンのプラチナプロ維持に必要な2000EQDのうち,残る300弱を確保するためにシカゴへ行きました.ただ行ってもつまらないので,秋から本拠地でのコンサートを再開したシカゴ交響楽団のチケットも購入.コロナ禍が始まって以来初めての屋内コンサートとなります. 航空券はエコノミー往復だと安すぎ,ファー […]


トロント出張 (1) アメリカン往路フライト・ヒルトントロント

トロントへ出張です.月曜〜金曜という日程のせいか,久しぶりにアップグレードが全滅となり,全フライトエコノミーで飛ぶことになりました. 往路はシカゴ経由.オヘア空港の南側を抜け,ミッドウェイ空港をかすめます. シカゴダウンタウンの南端を見ながら,いったんミシガン湖上空へ. 180度旋回し,今度はエヴァ […]


シアトル旅行 (2) ホテルとアートフェア 2

今回のホテルはアートフェア会場に近いエンバシースイーツ・シアトルダウンタウンです.もともと高いところですが,アートフェアのオフィシャルホテルになっているせいかいつも以上に高く,ポイントで取れたのはラッキーでした.ただしスタジオという他よりもやや狭い部屋です. 到着が遅くなったので,フロントに寄る時間 […]


日本・中国出張 (5) コンラッド大阪・オフ会

アメックスの Aspire カードの特典の一つに,週末どのヒルトン系ホテルでも1泊というのがあります.それを利用して初めてのコンラッド大阪に泊まりました.ポイントだと8万ポイントで最高ランクではありませんが,待ち過ぎて使えなくなっても困るので使ってしまうことにしました.2017年6月にオープンしたば […]


日本・中国出張 (3) ヒルトン東京

夜,宇都宮から東京へ戻り,翌日大阪へ向かう前に1泊します.週末の宿泊は自前なので,ポイントでヒルトン東京を予約しました. 東京駅から地下鉄丸の内線で西新宿へ.そこからは歩いて5分程度でした.金曜夜だからかレストランは大混雑でしたがチェックインカウンターはそれほどでもなく,ヒルトン東京ベイと間違えて来 […]


ロシア旅行 (13) ヒルトンオヘア

荷物を引き取り,シャトルでターミナル3まで移動してからヒルトンオヘアへ歩きます.今回も自動で割り当てられたのは空港と反対側の部屋だったので,オンラインチェックインで空港側に変更しました.ただしなぜか上の方の空港側は選べず,7階まで降りてようやく選べました. 管制塔がすぐそこに立っています. ターミナ […]


ロシア旅行 (10) フィンエアー LED〜HEL・ヒルトンヘルシンキ再び

夕方のフライトでまずはヘルシンキへ向かいます.出国審査も普通に終了.入国のときにパスポートに挟まれるフォームをなくすと面倒なことになるかもしれません. プライオリティパスのページにはアエロフロートラウンジと「ビジネスラウンジ」というのが掲載されていますが,アエロフロートの方は混雑状況によっては入れな […]