ボストン旅行 (3) アメリカン→ジェットブルー ミント BOS〜SFO 4
後日談:フライトから2週間近く経って、マイルが加算されました。変更に伴い運賃が有償のCクラスに変わったためのようです。EQMは本来距離の2倍ですが、実際には3倍の8112マイルが加算。EQDは何をどう計算したのかわずか350ドルで、特典マイルは3150マイルでした。 復路のフライトは、当初このような […]
後日談:フライトから2週間近く経って、マイルが加算されました。変更に伴い運賃が有償のCクラスに変わったためのようです。EQMは本来距離の2倍ですが、実際には3倍の8112マイルが加算。EQDは何をどう計算したのかわずか350ドルで、特典マイルは3150マイルでした。 復路のフライトは、当初このような […]
海外はまだよほどの用事がなければ出かけにくいので、国内で行きたいところとなるとやはり?ボストンとなります。というわけで、ボストン交響楽団鑑賞を兼ねて行ってきました。 フライトは往路ジェットブルーミントの夜行便をアメリカンの残っているフライトクレジットで、復路はボストン〜JFK〜サンフランシスコをすべ […]
帰りは夕方6時発のフライトなので,完全な夕食が出てくるはずです. レイトチェックアウトでも2時にホテルを追い出され,少し早いですがそのまま地下鉄で空港へ向かいました.ところが,グリーンラインからブルーラインに乗り換えようとしたところ,ブルーラインが電力系統の故障だかで止まっています.時間に余裕がある […]
ジェットブルーは機内サービス・機内食にも定評があります.このフライトはレッドアイなのでいずれも軽めのはずですが,どうでしょうか. アメニティはアイマスク・耳栓などが入った実用的なものと,何かのブランドのリップクリーム?等が入ったものの2つ. 搭乗すると,FAが1列目から自己紹介とウェルカムドリンク始 […]
2000EQDを確保するための旅行で,国内線で未体験のシートとしてミントを選びました.一部の席は国内線専用機材としては唯一のドア付き個室タイプで,もちろんそれを選んであります. シカゴ旅行はサンノゼ発着だったので,サンフランシスコ空港も1年半ぶりです.しかもジェットブルーが発着するターミナル1は大規 […]
昨年まではたくさん旅行を入れても仕事の重要イベントを回避できていたのですが,今年はどうも運が悪く,すでに旅行が1つ消滅したのに続き,今度はせっかくのコロンボ発格安ビジネス航空券が使えなくなってしまいました.150ドルの手数料が必要とはいえ払い戻し可だったのは幸いでしたが,連鎖的にキャンセル・変更しな […]