キャセイ


アラスカ航空修行 (3) キャセイ プレミアムエコノミー乗り比べ その3

アメリカ行きにも関わらずオンラインチェックインできてしまい,モバイル搭乗券も入手したのですが,どうせ尋問があるなら早めに受けておいた方がいいだろうと,カウンターに寄ることにしました.ついでにラウンジのインビテーションも受け取れます. ワンワールドエメラルドだと言ってファーストクラスチェックインカウン […]


アラスカ航空修行 (1) キャセイ プレミアムエコノミー乗り比べ その1

アラスカ航空の MVP Gold 死守のため,何度か週末を利用して修行に出かけます.第1弾はキャセイの格安プレミアムエコノミー運賃を利用した香港弾丸往復.金曜日深夜に出発し,香港に18時間ほど滞在後,日曜深夜のフライトに乗って日曜夜帰宅するという,修行感がぷんぷん漂う旅程です. 深夜過ぎの出発で,仕 […]


最近の発券

数ヶ月間の禁欲生活?が耐え難くなり,週末・連休を利用した航空券をいろいろと発券してしまいました.今年まだほとんど乗れていないアラスカ航空のヒラ会員回避という目的もあります. シンガポール航空 A350 ビジネスクラス特典 以前空席待ちをかけていたものはなかなか落ちて来ず,そのうち Flex (12万 […]


ニュース:JAL 5つ星・アエロプランの将来・キャセイ,シアトル就航

祝・JAL 5つ星? ここでも何度か紹介している SkyTrax のエアライン評価で,JALが11番目の5つ星エアラインに輝きました.これで日系の大手2社がどちらも5つ星ということになり,めでたい話です.もっとも,SkyTrax に関しては星を金で売っているのではないかというような話を聞いたりもしま […]


ニュース:AAのMCE改革・キャセイとカタール航空プログラム変更

アメリカンMCEでアルコール無料実施・タダ乗りは禁止へ 以前,アメリカンのメインキャビンエクストラ (MCE) でビール・ワインなどのアルコール類が無料になるというニュースがありましたが,これが6月5日から正式実施されることが決まりました. 一方,MCEに空席があるときに一般のエコノミーから移動して […]


ニュース:マイル積立・キャセイ新路線・カンタス@JFK 2

最近のニュースをいくつか. アビアンカがマイルの「積立」プラン導入 マイルの安売りに熱心なアビアンカが,今度は積立プランを導入しました.毎月定額を払うと一定のマイルが加算される仕組みで,1年間続けるとボーナスも付きます.さすがアビアンカと思ったら,実はコパが先に始めていたようです. プランはいくつか […]


ロンドン出張 (7) 新装オープンラウンジ2題 4

まずはロンドンのキャセイラウンジ.以前はだだっ広いイメージでしたが,ダイニングエリアなどが壁で仕切られました. まずは朝食のためダイニングエリアへ.誰もいないので常時監視状態です. 朝食は普通に洋風のものが多かったですが,中華を頼んでみました.なかなかのボリュームで,味もまあまあ. このようにくつろ […]


香港旅行 (8) キャセイ 香港~羽田 ファーストクラス その2

メニューは木のフレームに入って出てきました. ドイツワインのプロモーションをやっているようです. そういえばドイツの赤ワインというのはあまり聞きません. 通常のワインリストはこちら. 香港発の和食はおいしいと聞いていたので,最初から和食を頼むつもりでした. メインを洋食2種類と中華1種類から選ぶ「リ […]


香港旅行 (7) キャセイ 香港~羽田 ファーストクラス その1 2

Uberで空港へ.運転手はハイアットの対岸にあるマンション群のどこかに住んでいるそうです.往復とも通行料込みで300HKDかからず,タクシーより安いかもしれません. しかし道が混んでいて意外と時間がかかり,ラウンジで過ごす時間はあまりありませんでした.なのでゲートに近い The Cabin に寄り, […]


ツールーズ旅行 (10) キャセイ BKKラウンジ・BKK-SIN ビジネスクラス 2

乗継用のセキュリティチェックを抜けて,昨年新しくできたキャセイのラウンジへ入りました.機内の朝食をスキップしたので早速ヌードルバーに入ります. ヌードルバーなのに,なんとなく炒飯にしてみました.あつあつでおいしい.ラウンジの皿は真っ白で特徴のないものが多いですが,ここのはちょっと高級そうです. ヌー […]