アビアンカ


最近の特典発券

旅行記ばかりでは飽きられそうなので,たまには特典発券のことを書きます. 来年5月に再びサンクトペテルブルグへ行く用事ができて,特典航空券が必要になりました.アメリカン・アラスカ航空で出てくるのは相変わらずブリティッシュエアウェイズばかりです.一応,帰りはヘルシンキ〜ロンドンがフィンエアーの A350 […]


ニュース:マイル積立・キャセイ新路線・カンタス@JFK 2

最近のニュースをいくつか. アビアンカがマイルの「積立」プラン導入 マイルの安売りに熱心なアビアンカが,今度は積立プランを導入しました.毎月定額を払うと一定のマイルが加算される仕組みで,1年間続けるとボーナスも付きます.さすがアビアンカと思ったら,実はコパが先に始めていたようです. プランはいくつか […]


ニュース:UAジャンボ退役・ThankYouポイント進化・リッツ牢

ユナイテッドのジャンボが退役 最後の路線は,初代747-100最初の就航路線でもあったサンフランシスコ〜ホノルルでした.私もユナイテッド上級会員時代はアッパーデッキのビジネスクラス,機首のファーストクラスが大好きでした.777はシートは同じでも特別な感じがありません. あるときサンフランシスコ〜ロン […]


ニュース:AV特典さらに進化・AS F機内食事前選択・最後の「地獄」フライト

アビアンカ,アメリカ国内線特典7500マイルから アビアンカの特典検索でクラスを混合できるようになって喜んでいたところ,さらにアメリカ国内の短距離路線で必要マイル数7500マイルからという特典が登場しました.アメリカを下のように3地域に分け,同一地域内のエコノミー特典は7500マイルとなります.ユナ […]


ニュース:AV特典検索が進化・アメックスプラチナの新特典・荷物紛失の理由 2

アビアンカの特典検索機能が進化 一部で人気のあるアビアンカのマイレージプログラム (LifeMiles) ですが,全く使えない電話サポートに加え,1冊の特典に別クラスを混合できないのが大きな欠点でした.例えば,国際線区間はビジネスクラスに空きがあっても,ポジショニングの国内線にエコノミーしか空きがな […]


マイル購入ボーナス情報

アラスカ航空 4月6日まで,最大40%のボーナスが付きます. 1万〜1万9千マイル:20%ボーナス 2万〜3万9千マイル:30%ボーナス 4万〜6万マイル:40%ボーナス 40%ボーナスの場合で1マイル2.11セントとなります.1回で購入できるのは6万マイルまでですが,回数制限はありません. アビア […]


ボーナスマイル・ポイント情報

アメリカン 2月16日までマイル購入に最大42,500マイルのボーナス.2月8日まではさらに10%引きとなります.最も単価が安いのは10万マイル購入+42,500マイルボーナスの場合で,10%引きを含むと1マイル2セントです. アビアンカ 2月8日までマイル転送に100%ボーナス.手数料は1000マ […]


アビアンカのクレカボーナス無事に加算 2

昨年11月に申し込んだアビアンカ提携のクレジットカードが先日最初の締め日を迎え,2日後には約束通り6万マイルボーナスも加算されました.ちょっと引っかかったのはオンラインでのアクティベートがうまくいかず,電話をかけたらスペイン語がデフォルトだったことぐらい  (もちろん英語もOK) で,あとは順調でし […]


アビアンカ 北米発特典を割引

アビアンカ (LifeMiles) がビジネス・ファーストクラスを含む北米発一部地域行きの特典を割引するプロモーションを行っています.1月2日までに発券する必要がありますが,フライトは2017年中であればOKです.目的地はブラジル・ヨーロッパおよび中央・南アジアで,残念ながら日本や東南アジアは対象で […]


アビアンカ提携クレジットカードが申請受付開始 17

以前ご紹介したアビアンカ (LifeMiles) 提携のアメリカ発行クレジットカードが,いよいよ申請受付を開始しました.私も早速申請して,即承認されました. これに伴い,カードに関する詳細情報も出てきています. レベルが2種類 (VidaとVuela) あり,年会費はそれぞれ59ドルと149ドル. […]