Yearly Archives: 2019


来年のステータス 5

11月にあったマドリード出張の旅行記がまだですが,早くも年末になってしまったので来年に持ち越し,とりあえず来年のステータスについてまとめておきたいと思います. アメリカン エグゼクティブプラチナ確保はならず,プラチナプロに降格しました.EQD要件が15,000EQDに上がった以前に,もとの12,00 […]


CLEAR登録

最近クレジットカードにはあまり動きがなかったのですが,久しぶりの新規カードとしてアメックスのグリーンカードを取得しました.ゴールドのエアライン費用クレジットが使いにくくなったので,こちらはキャンセルするかもしれません. グリーンの年会費はゴールドより100ドル安い150ドルですが,CLEAR の登録 […]


日本・香港出張 (8) JAL ビジネスクラス HND~SFO

羽田に着く頃にはすっかり暗くなっていました.再び荷物を預け,出国します. スカイビューラウンジで軽く食事. 搭乗券にSSSSの表示はなかったのですが,ゲートで個別「尋問」されました.JALでは初めてのような気がします. 離陸. 房総半島上空をぐるっと回ってから太平洋へ出ました. 地図で見るとこんな感 […]


日本・香港出張 (7) JAL ビジネスクラス HKG~NRT

UberTaxiで空港へ.ターミナルビルの外に長蛇の列ができているので何事かと思ったら,デモ以降インドやスリランカの空港と同じようにターミナルに入る前にチェックが入るようになったようです.Eチケットの控えを見せるだけなので列の進みは速かったですが,スマホ画面は小さいのでプリントアウトを持っていた方が […]


日本・香港出張 (6) ハイアットリージェンシー沙田

三たびのフェリーで香港セントラルへ向かいます. 窓が濡れていますが,ビル街が見えてきました. 地下鉄は何やらきな臭い話も聞くので,Uberでハイアットリージェンシー沙田へ向かいました. しかし朝早すぎてチェックインできず.ホテル内のパン屋でコーヒーとおやつを食べてから,歩いて今回の用務先である香港中 […]


日本・香港出張 (5) シェラトングランド マカオ

深圳での用事を終えた後,午後のフェリーでマカオへ移動.今度はしっかりと指定の席に座らされました. フェリーターミナルからカジノエリアのホテルまでは無料シャトルバスが頻繁に走っています.その中でも中心にあるコタイエリアのシェラトン・ホリデイイン・セントレジスへ向かうバスに乗りました. 1階のフロントに […]


日本・香港出張 (4) 深圳

香港空港からは香港へ入国することなくマカオ・深圳などへフェリーで移動することができます.どういうシステムになっているのか,預けた荷物もそのままフェリーへ積み替えてくれるので非常に便利です.入国審査の手前にあるカウンターでチケット購入・チェックインしました. 出発の30分前になったらシャトルでフェリー […]


日本・香港出張 (3) JAL HND~HKG

京急で国際線ターミナルへ.ファーストクラスラウンジは改装中で,114番ゲート近くにあるスカイビューラウンジに案内されました.名前の通り,見晴らしのいいラウンジです. 朝食. 奥に静かなスペースを見つけました. 時間になり,搭乗口へ.機材は777です. 近距離国際線用のビジネスクラスシートは逆へリング […]


日本・香港出張 (2) 東京・京都のホテル 2

今回最初の宿泊は渋谷です.値段と立地から渋谷東急REIホテルというところを選びました. 羽田から京急・山手線を乗り継いで渋谷へ.渋谷はかつて訳あってよく立ち寄っていたところですが,その当時とはずいぶん様子が変わっていて道に迷い,駅からそれほど離れていないはずなのにだいぶ遠回りしてしまいました. ホテ […]


日本・香港出張 (1) JAL ビジネスクラス SFO〜HND

便宜上日本・香港と書いてありますが,実際には東京・京都・宇都宮・深圳・マカオ・香港を2週間で回る出張です.趣味柄 (?) ホッピングには慣れているとはいえ,それはあくまでも仕事がない場合の話.仕事をしながらというのはなかなか大変でした. まずはJALで羽田まで.今回の搭乗機です.奥にオープンしたばか […]