トロント出張 (2) アメリカン YYZ~PHL~SFO 4
復路はフィラデルフィア経由です.アメリカ方面のエリアにはプライオリティパスで入れるプラザプレミアムラウンジがあります.早朝ということもあり,空いていました. 朝食はカードラウンジとしてはそこそこですが,コーヒーメーカーが壊れていて使えませんでした. フィラデルフィアまではエコノミーしかないEMB-1 […]
復路はフィラデルフィア経由です.アメリカ方面のエリアにはプライオリティパスで入れるプラザプレミアムラウンジがあります.早朝ということもあり,空いていました. 朝食はカードラウンジとしてはそこそこですが,コーヒーメーカーが壊れていて使えませんでした. フィラデルフィアまではエコノミーしかないEMB-1 […]
トロントへ出張です.月曜〜金曜という日程のせいか,久しぶりにアップグレードが全滅となり,全フライトエコノミーで飛ぶことになりました. 往路はシカゴ経由.オヘア空港の南側を抜け,ミッドウェイ空港をかすめます. シカゴダウンタウンの南端を見ながら,いったんミシガン湖上空へ. 180度旋回し,今度はエヴァ […]
復路は空いていて,高々ゴールドなのにアップグレードされました.もっとも,中途半端な時間で食事も大したことはありません. 自分のフライトが空いているなら空港もそんなに混んでいないだろうと,出発の1時間少し前にライトレールで空港に着いたら,まずアラスカ航空のカウンターが長蛇の列でびっくり.状況によっては […]
今回のホテルはアートフェア会場に近いエンバシースイーツ・シアトルダウンタウンです.もともと高いところですが,アートフェアのオフィシャルホテルになっているせいかいつも以上に高く,ポイントで取れたのはラッキーでした.ただしスタジオという他よりもやや狭い部屋です. 到着が遅くなったので,フロントに寄る時間 […]
NWエリアさんよりシアトルアートフェアへのお誘いをいただき,行ってきました.フライトはサンノゼ発着の単純往復です. 直前に取ったせいか,往路のプレミアムエコノミーは真ん中席しかなく,やむなく非常口席へ.プレエコまたはファーストへのアップグレードの可能性はありましたが,どちらも通りませんでした.もっと […]
いまいち好きではない空港ですが,ニュージャージーまで来ておいてラガーディアやJFKまで行くのもバカバカしいのでニューアークから帰ります.用務先に近いホーボーケンからNJトランジットで空港駅まで行ければいいのですが,この時間帯はホーボーケン発の列車がほとんどなく,PATHでニューアークまで行ってNJト […]
ハドソン川をくぐり,ニュージャージーへ移動しました.宿泊はジャージーシティのハイアットハウスです.フロントは最上階の10階にあり,チェックイン後部屋へ行くにはそこから降りなければなりません.ただし1階から直接部屋のフロアへ行くこともできるのがアンダーズなどとは違うところです.ディスカバリストながら, […]
宿泊はコリアタウンに近いミッドタウンのハイアットプレース.マンハッタンにしてはリーズナブルな値段でした.しかし,マンハッタンらしく部屋は狭いです. ハイアットプレース標準のソファはありますが,配置は窮屈. デスクも小さめ. アメリカはどこでもテレビだけはでかい!? 洗面は普通. これもハイアットプレ […]
時が経つのは早いもので,前の記事からずいぶん間が空いてしまいました.7月上旬に行ったニューヨーク出張の旅行記です. アメリカンのステータス維持も気になるところですが,アラスカ航空のフライトキャンセルによるクレジットの有効期限が迫っていることと,ゲストアップグレード券が余っていることを考え,サンノゼ発 […]
国際線用のA330ということで,「ファーストクラス」は逆ヘリングボーン型シートです.もちろんIFEもフルで利用可能. このタイプはコンセントが肩の真横で,A321のビジネスクラスよりは使いやすいです. シートコントロール.なぜかレッグレストだけ独立に動かすことができません. 機内誌をパラパラめくって […]