2018年11月 日本・中国


日本・中国出張 (10) JAL ビジネスクラス HND〜SFO

羽田到着後,時間があるのでいったん入国し,モノレールで昭和島駅へ.ここから歩いて京浜島つばさ公園へ行き,飛行機を眺めようという趣向です. 海を渡り,工場が立ち並ぶ京浜島に入ります. 30分弱で公園に着きました.ANA機がたくさんいましたが,離陸を待つ機体ではなく,駐機中のようです.なぜか787ばかり […]


日本・中国出張 (9) JAL ビジネスクラス PEK〜HND

約2週間にわたる出張を終え,ようやく帰国します.帰りはストップオーバーなしの羽田経由ですが,乗継時間は7時間近くあります. 早朝のフライトだったので,今度はタクシーで空港へ.距離のわりには大した値段ではありませんでした. JAL カウンターでチェックインすると,羽田・サンフランシスコ便ともどもしっか […]


日本・中国出張 (8) クラウンプラザ北京・中関村

出張計画を立てていたとき用務先に近いホテルを探したところ,頃合いの場所にクラウンプラザがあったので,会社が契約している旅行会社に「クラウンプラザ北京」をお願いして予約しました.その後送られてきた旅程表に Crowne Plaza とあったので安心し,そのまま放ってあったのですが,北京へ出発する日に「 […]


日本・中国出張 (7) JAL ビジネスクラス HND〜PEK

都内で用事を済ませてから羽田へ.時間があるので展望デッキから飛行機を眺めます. 上海つながりか,トイストーリー塗装の中国東方航空A330. この時点では中国南方航空のスカイチーム脱退はまだ発表されていませんでしたが,すでに決まっていたのでしょう. ファーストクラスカウンターでチェックインします.アラ […]


日本・中国出張 (6) JAL 伊丹〜羽田

リムジンバスで伊丹へ.時間があったので展望デッキへ行ってみました.ANAの767?が離陸. J-Air が32Rに着陸.展望デッキとしては滑走路に近い方だと思いますが,さすがに望遠でないと厳しいです. セキュリティチェックを抜け,エアサイドへ.ダイヤモンド・プレミアムラウンジ付近が工事中ということで […]


日本・中国出張 (5) コンラッド大阪・オフ会

アメックスの Aspire カードの特典の一つに,週末どのヒルトン系ホテルでも1泊というのがあります.それを利用して初めてのコンラッド大阪に泊まりました.ポイントだと8万ポイントで最高ランクではありませんが,待ち過ぎて使えなくなっても困るので使ってしまうことにしました.2017年6月にオープンしたば […]


日本・中国出張 (4) JAL 羽田〜伊丹

羽田〜伊丹往復は往復9000マイルのブリティッシュエアウェイズ特典です.ランドサイドで昼食を食べようと思っていたので,ファーストクラスではなくターミナル中央に近いJGCカウンターでチェックイン.「後ろの方でしたら通路側の席もございますが」と言われましたが,当然お断りしました.窓側席のリクエストがあっ […]


日本・中国出張 (3) ヒルトン東京

夜,宇都宮から東京へ戻り,翌日大阪へ向かう前に1泊します.週末の宿泊は自前なので,ポイントでヒルトン東京を予約しました. 東京駅から地下鉄丸の内線で西新宿へ.そこからは歩いて5分程度でした.金曜夜だからかレストランは大混雑でしたがチェックインカウンターはそれほどでもなく,ヒルトン東京ベイと間違えて来 […]


日本・中国出張 (2) ホテル東日本宇都宮

東京滞在はいつもの通りなので,すっ飛ばして宇都宮へ行きます.さすがの私も新幹線利用ですが,みどりの窓口に行列ができていたので自動券売機で切符を買おうとしたところ,リムジンバスの自動券売機で使えた Aviator Red もドイツのSバーンで使えたデビットカードも使えず,残り少ないキャッシュを使う羽目 […]


日本・中国出張 (1) JAL ビジネスクラス SFO〜HND

日本と中国への出張に出かけます.仕事の目的地は東京と宇都宮ですが,この間大阪でオフ会を開催.その後北京へ移動し,そのまま帰国するという予定です. フライトは往復とも羽田経由のJALビジネスクラスで,往路は東京で約1週間ストップオーバーということになります.ただし普通にJALで発券すると高額だったため […]