2016年1月 香港


香港旅行 (9) ダラス到着,別切りのフライトが欠航・・・ 4

東行きは偏西風に乗るため往路とはルートが全く違い,まず北東へ向かって日本をかすめた後,太平洋を突っ切って北カリフォルニアでアメリカに入ります. 日が沈みました. かなりよく寝て,目が覚めて外を見たらアメリカに入っていました. フライト半ばの食事は寝過ごしてしまい,もう到着前の食事です.今度はキッシュ […]


香港出張 (8) アメリカン 香港~ダラス ファーストクラス 2

搭乗券に表示してあった搭乗時刻を狙ってゲートへ行ったら,とっくに搭乗が始まっていてゴールドとプラチナ会員が呼ばれているところでした.優先レーンはもう列が短くなっていてすぐにゲートには入れましたが,その先のアメリカ行き恒例の荷物チェックでは少し待たされました. 飛行機に入り,往路と同じ2Jに収まります […]


香港出張 (7) キャセイ The Pier ファーストラウンジ 2

ゆっくりホテルを出て,タクシーで空港へ.空港から来るときより安く,250HKDでした. オンラインで一応チェックインしてありましたが,カウンターに寄って搭乗券を受け取りました.以前アメリカンで出発したときは Plaza Premium Lounge を使うように言われ,ウェブサイトでは現在もそこが公 […]


香港出張 (6) ハイアットリージェンシー香港沙田

定刻より40分近く早い18時数分前にゲートに到着しました.シャトルでターミナルビルまで移動する必要はありましたが,イミグレは全く列がなくあっという間に通過.荷物も預けていなかったので18時15分には到着ロビーに出ました. ハイアットリージェンシー沙田まではA41番のバスで沙田の中心部まで行き,そこか […]


香港出張 (5) アメリカン ダラス~香港 後半 4

実フライト時間も約16時間という超ロングフライトで,アラスカのさらに北を通り,ロシア・中国上空を経て香港へ至るルートでした. ロシア上空あたりまでは晴れていて地上がよく見えました.ここはまだアメリカ上空. 一眠りして起きたら小腹が空いたのでギャレーにあったおやつをいただきました.本当はメニューにも出 […]


香港出張 (4) アメリカン ファーストクラス食事編 2

離陸してまもなく,サービスが始まりました.飲み物のメニュー. 食事はこちら. まずはシャンパンをいただきました.ナッツの器が中国風. アペタイザーはサーモンが切れたということで,エリンギ?の方になりました.見かけよりはおいしかったです. スイートポテトのスープ. サラダはちょっと面白いです. チーズ […]


香港出張 (3) アメリカン ダラス~香港ファーストクラス搭乗

ターミナルDのアドミラルズクラブに入ると,ルール通りフラッグシップダイニングへのインビテーションをもらいました. 場所は,白熊さんがレポートしてくださったとおり以前の喫煙室です.入口にはスタッフが常時いて,インビテーションと搭乗券を確認します.中へ入ってみると予想通りほぼ満席.テーブルと椅子がびっち […]


香港出張 (2) シカゴ前泊・ダラスまで

夜8時過ぎのフライトなので,ゆっくり職場を出て空港へ向かいました.この日の朝,地元ではこの冬初めて気温が華氏で一桁になりましたが,幸い雪はなくフライトへの影響はありません.出発前のドリンクサービスは何でもOKでした.アメリカンでは省略されてしまうことが多く,むしろ下請けのイーグルの方が確実なようです […]


香港出張 (1) フライト・ホテル予定 6

新年早々,香港へ短期間の出張に行きました.普通にアメリカンで地元~香港の往復ビジネスを買うとかなり高いのでどうしようかと思っていたところ,シカゴ発ならはるかに安いことがわかったので,地元~シカゴのエコノミー往復を別切りで組み合わせました.さらに余っていたSWUでダラス~香港を往復ともアップグレード. […]