2015年1月 プラハ


プラハ出張 (9) LGAオフ会・デルタ (も) 遅延 4

JFKに到着し,Uberでラガーディアへ.雨で渋滞が心配でしたが,20分ほどで到着しました.ラガーディアでは長いトランジットを利用して,センチュリオンラウンジでかっちゃんさんとオフ会をやろうという趣向です. ターミナルBの3階にあるセンチュリオンラウンジの前で待ち合わせ.かなり混んでいましたが,何と […]


プラハ出張 (8) アメリカン LHR~JFKビジネスクラス

朝食はホテルで食べてきたし,昼間のフライトで機内食をしっかり食べるつもりだったので,ラウンジはどこでも構いません.迷った末,ブリティッシュエアウェイズのファーストラウンジにしました.広いので静かです. アメリカンのJFK行きは,往路と同じくSWUでアップグレード.同じ3列目でも太陽の反対側,3Kに座 […]


プラハ出張 (7) シェラトンスカイライン

JFKへのフライトの前に,ヒースロー前泊です. ヒースロー周辺のSPG系としては,単純に「シェラトン・ヒースロー」という名前のホテルと,「シェラトン・スカイラインホテル・ロンドン・ヒースロー」という長ったらしい名前のホテルがあります.レートはだいたい前者が後者の半額程度のことが多く,質もそれ相応のよ […]


プラハ出張 (6) PRGラウンジとロンドンまで

プラハ空港はチェコ航空 (スカイチーム) のハブということで当然チェコ航空ラウンジがありますが,今回はワンワールド利用なので使えません.非シェンゲン地域への雑多なフライトが出発するターミナル1の契約・カードラウンジは Menzies Lounge と Mastercard Lounge の2ヶ所があ […]


プラハ出張 (5) チェコ・フィル演奏会とプラハ散歩

プラハでの用事を終えた後の夜は,世界的に有名な名門オーケストラであるチェコ・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会を聴きに行くことにしていました.この日の指揮者は日本の若手・山田和樹氏.しかも,向こうは私の顔と名前までは覚えていないと思われるものの,彼がここまで有名になる前に多少縁があった間柄なのです. […]


プラハ出張 (4) シェラトンプラハ プレミアムスイート

予定よりだいぶ遅くなってしまったのでタクシーでシェラトンまで.700クローネほどでした. ホテルに着くとベルボーイがフロントまで荷物を運んでくれました.さすがアイスホッケーの本場だけあって,私の地元のアイスホッケーチームの名前がすぐ出てきたのには感心しました.今シーズンの成績については私より詳しいと […]


プラハ出張 (3) ロンドン乗り継ぎ 6

セキュリティチェックを抜け,カスタマーサービスカウンターに20分ほど並んでプラハまでの搭乗券を受け取りました.残念ながらもう真ん中席しか残っていませんでした. ターミナル3にはワンワールド系だけでブリティッシュエアウェイズ,アメリカン,キャセイのラウンジがありますが,眺めがよく食事が口に合うキャセイ […]


プラハ出張 (2) アメリカンの遅延・・・

ゲートに着き,しばらくするとほぼ予定通り搭乗が始まりました.SWUでアップグレードしておいたビジネスクラスの最前列3Aの席に収まり,シャンパンをいただきながら待ちます. 夕食のメニューはこちら.メインはビーフを注文してありました. デザートと朝食. ワインリスト. 全員が搭乗するまでしばらくかかりそ […]


プラハ出張 (1) デルタとJFKラウンジ巡り 2

当日変更をかけた早い便で,まずはJFKへ向かいます.CRJ-900のファーストクラスです.雪は降っていませんでしたが,融雪作業をしてから出発. アメリカ北東部は新年まで暖冬でしたが,その後急激に寒くなりました.途中は完全に冬景色です. 短いフライトなので食事はなく,スナックのみ. ニューヨークに近づ […]