2014年4月 上海


上海出張 (9) デルタ ビジネスクラスの印象

昨日は間違えて2つ同日にアップしてしまいました.最後は短く行きます. あとはJFKから地元へ帰るだけです.地元へのフライトはターミナル2からの出発ですが,ターミナル4のラウンジのほうがはるかに良いことがわかったので,しばらくそちらで過ごしました.出発するときは閉鎖されていたデッキが開いていました.日 […]


上海出張 (8) デルタ 成田~JFK 食事編

さて,食事編です.今回は趣向を変えて,メニューと実際に出てきたものを並べてみます.和食と洋食4種の中から,和食を選びました.参考までに洋食のセレクションはこちら. アミューズブーシュ.ラウンジで飲み損ねたプレミアムモルツと一緒に・・・ 前菜とメイン.成田発ということもあって珍しく和食にしてみたのです […]


上海出張 (7) デルタ 成田~JFK ビジネスクラス

せっかくの日本なのに寂しく乗り継ぎ用セキュリティを通ります.同じ第1ターミナルでも40・50番台は慣れていますが,小さいゲート番号はちょっと新鮮です. 初めの成田スカイクラブでしたが,上海からのフライト中に来ていたメールに対応しているうちに搭乗時刻が来てしまいました.搭乗ブリッジでほとんど見えません […]


上海出張 (6) デルタ 上海~成田 ビジネスクラス

結局上海での自由時間はほとんどなく,外灘付近を歩き回っただけでした.しかし空気が相当悪いのは本当かもしれません. 帰国の日になり,タクシーで空港へ.土曜の朝ということもありましたが,1時間かかると言われたところを40分程度で爆走しました.ICの出口でどんどん路肩に寄っていくので一瞬居眠りでもしている […]


上海出張 (5) SPG系ホテルのはしご 8

定刻より少し早く上海に到着.入国審査の列も短く,あっという間に入国しました. 初めてリニアで市内へ向かいます.残念ながら430km/hを出す時間帯ではなく,300km/hどまり. 地下鉄に乗り継ぎ,人民広場で降りてホテルまで歩きました.夕方で混雑しており,荷物を持って歩くのはちょっと大変でした. 現 […]


上海出張 (4) シアトル~上海の機内食 2

デルタの食事は (米系の中では) 評判がいいので,ちょっと楽しみでした. メニュー.最初に飲み物と一緒に出てくるおつまみはアメリカンもユナイテッドもナッツなのですが,デルタはそこから違います. メインは5種類から.最初でもあることだし,例によってビーフを選びました.どうも後ろから注文をとっていたよう […]


上海出張 (3) デルタ シアトル~上海 ビジネスクラス 4

シアトル~上海はA330で,ビジネスクラスは逆ヘリングボーン型,つまりシートが斜めに窓を向くタイプです.1-2-1の配置で全席通路アクセスが確保されるのはヘリングボーン型と同じですが,ヘリングボーン型だと通路を向いてるので露出している感じがあって,逆ヘリングボーンの方が好きです.同じ機種・配置のUS […]


上海出張 (2) シアトルまで

往路フライトは地元~JFK~シアトル~上海というルートです.デトロイトからの上海便を使えば1回乗り継ぎで行けるのですが,マイル数を最大化するのと,逆へリングボーン型のシートにするという一石二鳥を狙いました. JFKまでは小型機で特記事項はなし.ニューヨーク付近の天気も悪く,景色はほとんど見えませんで […]


上海出張 (1) 現地から 8

ただいま上海に来ております。ホテルのインターネットでは自分のブログが見られないのですが、なぜかローミングなら可能なので、そちらを使って1つだけアップします。 初めてのデルタ国際線ビジネスクラスは快適でした。食事もなかなか。 「磁浮」で市内へ。 で、Le Royal Meridienではジュニアスイー […]