シンガポール弾丸旅行 (11) まとめ
最後に今回乗ったフライトをまとめて,終わりにしたいと思います. JAL シカゴ~成田 ファーストクラス SS7でなかったのが残念ですが,ビジネスほど大きな違いはないということなので,次回の楽しみが残ったということにしましょう.シートに関しては離着陸モードの座り心地があまりよくない以外,収納もたっぷり […]
最後に今回乗ったフライトをまとめて,終わりにしたいと思います. JAL シカゴ~成田 ファーストクラス SS7でなかったのが残念ですが,ビジネスほど大きな違いはないということなので,次回の楽しみが残ったということにしましょう.シートに関しては離着陸モードの座り心地があまりよくない以外,収納もたっぷり […]
フランクフルト到着前に,ニューヨークまで通しで乗る人もいったん降機してセキュリティチェックを受けるように,というアナウンスがありました.同じ機体ですが持ち物を全部持って降りなければなりません.アメニティキットの中に液体物があったので,FAが気をきかせて透明ビニール袋を渡してくれました.使う気はなかっ […]
そろそろ出発という頃,急遽乗るのをやめた人がいるので荷物を取り出すというアナウンスがありました.以前カンタスとタイ航空でも同じようなことがあったのですが,全部A380なのです.乗客が多いので確率が高いのか,それともこんな大きな機体が飛ぶわけがないと怖気づくのか・・・? それでもほぼ定刻にプッシュバッ […]
チャンギではゲート1~2個ごとにセキュリティチェックがあります.特に優先レーンのようなものはなさそうでしたが,すでに搭乗が始まっていたこともあってか列はほとんどなく,すぐに通過しました.続いて搭乗券とパスポートのチェックを受けて,待合室に入ります. その後は何のチェックもなく,アナウンスに従って飛行 […]
電車でチャンギ空港に着きました.予約にはターミナル3と書いてあったのですが,駅の出発案内板にはターミナル2にフランクフルト行きの表示があり,どっちだ??と思いつつ最新情報を信用することにしてターミナル2へ.勇躍ファースト専用のチェックインエリアへ入っていきました. するとやっぱりターミナル3が正解で […]
シンガポールには今まで2回来たことがあるのですが (旅行記はこれとこれ),トランジットホテルに数時間滞在した以外,ちゃんと泊まったのは今回が初めてです.今回はもう少し長い (といっても24時間未満) のでホテル周辺を歩き回りました. 気温は朝から25度を越え,地元とは40度近い差があります.でも曇っ […]
宿泊したシェラトンタワーズ・シンガポールの様子です.場所はオーチャード通りに近いですが,数ブロック離れているので人通りは多くありません.到着の翌朝撮影した外観. 15階の南向きの部屋を割り当てられました. 部屋は大きいですが,中身は普通かな? ベッド.アメリカのホテルとは違い,硬めのマットレスです. […]
成田に着き,乗り継ぎ用のセキュリティチェックを抜けてゲートを確認するとサテライトの87となっていましたので,シャトルに代わりオープンした通路を初めて使いました.わざわざシャトルにして往復を難しくするぐらいなら,これで十分ですね.インチョンも同じようにしてくれればいいのですが,あっちはもっと遠かったよ […]
10:20頃ようやくフラッグシップラウンジで搭乗のアナウンスがありましたが,少しゆっくりしてからゲートへ向かったらすでにエコノミークラスの搭乗が始まるところでした.それでもすぐに搭乗できて,2Kの席へ案内していただきました. この日のファーストクラスの乗客は5人.右側は1K, 2K (私) だけでし […]
先日予告したJALファーストクラス・シンガポール航空スイートクラスによるシンガポール弾丸旅行記を始めます. まずはアメリカン便でシカゴまで.今年は寒波・大雪が非常に多いのですが,いつもかろうじてかわしてきています.今回も,前日まで大雪でシカゴの発着はだいぶ乱れていましたが,当日は問題なく定刻に出発し […]