香港・ツールーズ旅行 (12) 完結編
ボストンは国際線が何本も到着したところのようで,入国審査が大混雑.グローバルエントリーでさえ少し並んでいて少し待ちました.といっても高々2分程度ですが.到着ロビーからターミナルBに10分ほど歩いて移動.アメリカンスタッフ用の銀行の支店があったりして,乗客用なのか職員用なのかよくわからない通路でした. […]
ボストンは国際線が何本も到着したところのようで,入国審査が大混雑.グローバルエントリーでさえ少し並んでいて少し待ちました.といっても高々2分程度ですが.到着ロビーからターミナルBに10分ほど歩いて移動.アメリカンスタッフ用の銀行の支店があったりして,乗客用なのか職員用なのかよくわからない通路でした. […]
搭乗が始まりました.ファースト・ビジネス・ワンワールド上級会員が一斉に優先搭乗なのは,社会階級が細かく分かれているイギリスらしからぬ感じもします.手荷物のランダムチェックもクラスに関係ないようで,選ばれて荷物を調べられました. もちろん泡をいただきます. 理由はよくわかりませんが,20分ほど遅れて出 […]
ツールーズ滞在中はなかなか忙しく,自由に回る時間がほとんどありませんでしたが,こじんまりした静かな街のようでした. 帰りは再びロンドンで2時間強の乗り継ぎがあります.ロンドンまでのフライトは前日にチェックインしておきました.さらにツールーズの空港で時間があればロンドンから先までチェックインしようと考 […]
ファーストクラスラウンジで夕食.ハンバーガーなどを注文することもできますが,ビュッフェで十分です. ブリティッシュエアウェイズのツールーズ便の機材は,新しいスリムシートのA320です.夜なので通路席を選びましたが,中央席は空いており,快適でした. ヨーロッパは短距離線でもスナックとアルコールが無料な […]
中国上空は晴れていて,地上の景色がよく見えました. 山が少し険しくなってきました. 小さな街があるようです. この辺から少しずつ雪が増えてきました. メロンパンの表面?のような地形. ついにはすっかり雪山になりました. ロシア・ヨーロッパ上空はほぼ曇り (寝ていた間は不明).イギリスの本島が見えてく […]
メニューはこちら.12時間近いフライトです. 飲み物とナッツから. 前菜は洋風です. キャセイのビジネスクラスはメインを載せたカートが回ってきます.見ながら選べるのはいいのですが,後ろの席に到達するまでに冷めないかとちょっと心配になります.中華のビーフを選びました.濃厚なソースでなかなかおいしかった […]
香港の用事を終え,南フランスの小都市ツールーズへ移動します.キャセイでロンドンまで飛び,別チケットのブリティッシュエアウェイズに乗り継いでツールーズへ向かうという旅程です.ロンドンでの乗継時間は2時間強と,ターミナル3から5へ移動することを考えても一つのチケットならほぼ問題のない乗継ですが,今回は別 […]
シャトルバスで香港スカイシティマリオットへ到着.ゴールドステータスのおかげで,エグゼクティブフロアにアップグレードされました. テレビの下にミニバー,コーヒーメーカーなどが入っています. 枕多すぎ.一応,硬めのと柔らかめのがありました. 机の上には果物.ゴールドだけではなかったはずなので,エグゼクテ […]
アップグレードが確定したときには窓側席が取れず,3日前にかろうじて窓側席を確保できたぐらいなので,太陽の反対側などと贅沢は言えませんでした.それでもアラスカ上空では迫力のある雪山が見えました.映り込みが激しくてあまりきれいではありませんが. あまりによく寝たので,16時間のフライトにも関わらずスナッ […]
ダラスのスカイラインを遠くに望みながら,南へ向かって離陸しました. シャンパン・ワインのメニューはこちら. ビールにはサミュエルアダムスがありますね. 出発後出てくるランチ. メインは例によってビーフを選んでおきました. 17時間のフライトだけあって,スナック類が米系にしては充実しています. これも […]