特典航空券


ワンワールド関係のニュースいろいろ

旅行記はまだ先になりそうですが,コロナ後へ向けて記事の更新もしていきたいと思います.まずはコロナ禍中も結構動きがあったワンワールド関係から. アラスカ航空がワンワールド加盟 一番大きなニュースは,3月末にアラスカ航空がワンワールドに正式加盟したことでしょう.すでにワンワールド他社のフライトをアラスカ […]


ルフトハンザでスタアラ特典オンライン予約可能に

オンライン特典予約の充実度はエアラインによりまちまちですが,他社便が予約できるかがわりと大きなポイントになります.他社便をオンライン予約できるのは便利な一方,マイレージのことをよく知らない人にも他社便が予約できることがばれてしまい空席状況が悪化する恐れもあり,マイレージマニアとしては痛し痒しといった […]


ニュース:AS特典チャート微修正・世界最長ルート復活・新しいアメックスPLT特典

アラスカ航空,自社特典チャートを微修正 NWエリアさんから教えていただきました.6月25日発券分から自社特典の必要マイル数が改訂になります.減るところもあるので,ルートによっては待った方がよいこともあります.例えば,アメリカ本土・アラスカの新旧比較はこちら.ざっくり言うと,近いところは減り,遠いとこ […]


ニュース:珍しい特典値下げ・ヒルトン変更・ビズジェット乗継 3

デルタ,北米〜北アジア特典値下げ 1日遅れのエイプリルフールではありません.たぶん. 特典チャートがないので実験的に確かめるしかないのですが,デルタの北米〜アジア特典の最小必要マイル数は,ここ最近エコノミー4万,ビジネス9万5千となっていました.これが北アジアに関しては直近の値上げ前のそれぞれ3万5 […]


1アライアンス1プログラムでは足りない?

特典航空券の空席状況がどんどん複雑になってきています.かつては,同一アライアンスであればどのエアラインから見ても基本的に同じ空席状況でしたし,個別に調べて空きがあるフライトをつなぐのも自由.オンラインで食い違いがあるとすればほとんどシステムのバグで,電話すれば取れるケースがほとんどでした.しかし,最 […]


アラスカ航空・デルタで一部特典の直近予約が不可に

アラスカ航空とデルタで,出発まで3日を切った一部特典航空券が予約できなくなっているという報告があります. アラスカ航空:アジア内特典 2月8日から,キャセイ・JAL・海南航空のすべての特典が出発72時間前以降予約できなくなっていましたが,その後アジア内特典に限定されました.理由は不正利用を防ぐためと […]


ニュース:JALシャンパン・ボーイング・エーゲ航空

JALファーストクラスからサロンが消える JAL長距離国際線ファーストクラスのシャンパンがサロンから1月より順次「ルイ ロデレール クリスタル 2009」に変わります.私は (たぶん) 飲んだことがないので味はわかりませんが,値段的にはサロンより少し安めのようです.JALファーストクラスの象徴だった […]


特典航空券の変更・払い戻し:スターアライアンス編 4

特典航空券の変更・払い戻し手数料はプログラムによってかなり違います.変更の可能性があり,複数のプログラムから発券できる場合には考慮するとよいかもしれません.まずはスターアライアンス編.こうしてみると,手数料に関してはヨーロッパ・アジア系エアラインが比較的良心的なようです.


ニュース:エーゲ航空・アラスカ航空・スタアラゴールド

エーゲ航空,スタアラ特典オンライン予約が可能に エーゲ航空といえば,以前は簡単にスターアライアンスゴールドが維持できるプログラムとして有名でしたが,その後マイル数が増えた上にエーゲ航空に4フライトという条件が加わり,かなり難しくなりました. 一方特典航空券の方は,マイル加算率が比較的良い,地域分けが […]


シンガポール航空 スタアラ特典オンライン検索可能に・特典チャートは改悪

12月7日から,シンガポール航空のサイトでスターアライアンス特典の検索が可能になります.これまでは自社便のみで,スターアライアンス特典の予約には電話をする必要がありました.検索エンジンの性能次第ではかなり便利になりそうです. 一方,同日からスターアライアンス特典チャートが改悪されます.また,電話予約 […]