明けましておめでとうございます.更新頻度が下がり,特に旅行記以外の情報がほとんどなくなってしまって恐縮ですが,今後ともお付き合いよろしくお願いいたします.
で,早速ですが昨年積み残した旅行記から参ります.
昨年11月のマドリード出張です.フライトスケジュール変更で航空券が二転三転した挙句,往復とも大西洋区間はイベリア航空ということで落ち着きました.ただしその後さらに往路の大陸横断で最後のSWUを使い,ファーストクラスにアップグレードしました.
SFOには普通のアドミラルズクラブしかありません.サンクスギビングを控えているせいか,がらがらでした.
搭乗.シートは国際線のビジネスクラスで使われているものを1-1に配置しています.アメニティキット,水のボトル,ヘッドホンがあらかじめ置いてありました.
足元スペースはそこそこ広めです.
IFEとシートのコントローラなど.
窓は3つ分といったところでしょうか.
テーブルの下に収納がありました.
離陸し,すぐに右旋回.サンフランシスコダウンタウンが見えます.
対岸のオークランド付近.
湾の内陸へ入っていきます.
席が窓から離れているので,外が見にくいのが残念.
国内線ですが,この路線ではメニューが配られます.
毎回スクランブルエッグでは芸がないので,記述を見ても想像が付かなかった SOPE というのを頼んでみました.石鹸ではありません,念のため.
ビジネスクラスでは確か朝はビスコッティだけでしたが,ファーストはナッツも付くようです.せっかくなのでシャンパンで.
見たことのないジュースも出てきました.飲んでみると,見た目の通り青汁のような感じ.青汁は飲んだことがないのですが.
フルーツも別に出てきます.豪快なマンゴー.
SOPEは出てきてもやはりよくわかりませんでした.胡椒がやたら効いていたイメージです.
JFKが見えてきました.
ファーストクラス担当の男性FAは,フレンドリーでサービスも行き届き,久しぶりにハイクオリティなFAに出会うことができました.