夜8時過ぎのフライトなので,ゆっくり職場を出て空港へ向かいました.この日の朝,地元ではこの冬初めて気温が華氏で一桁になりましたが,幸い雪はなくフライトへの影響はありません.出発前のドリンクサービスは何でもOKでした.アメリカンでは省略されてしまうことが多く,むしろ下請けのイーグルの方が確実なようです.定刻よりだいぶ早く出発し,到着も少し早め.
Rosemontのホリデイインに泊まります.寒い中10分ほど待っているとようやくシャトルバスがやってきました.チェックインのときにカードキー以外にいろいろもらったので何かと思ったら,支配人からの改装後最初の宿泊客だという手紙,改装中のおわびとして20ドルの割引券でした.改装については恩恵しか受けていないので悪い気もしますが,有難く遣わせていただきます.答えると1000ポイントもらえるというアンケートもありました.質問はシカゴへはどんな用事で来たのか,年に何回来るのかなどマーケティング寄りでした.
スパイアアンバサダーは認識されていましたが,部屋の大きさはわりと普通.しかし,さすがに改装直後ということで新しく清潔です.
ホリデイインのアメニティはあまり興味ないでしょうが・・・
同じオヘアのホリデイインでも,どこぞよりフロントの対応はずっとフレンドリーで内装もきれいでした.
翌朝,5時のシャトルバスで空港へ.普通にカウンターでチェックインしてPre-Checkレーンの方へ歩いて行くと,奥に Flagship Check-in の入口が見え,実はここが使えたことを初めて思い出しましたが,もう遅いです.ファーストクラスラウンジも使えるはずですが,ゲートから遠かったので普通にアドミラルズクラブで待ちました.
フライトは定刻に出発.出発前のドリンクは水かオレンジジュースでした.そろそろ夜が明けてきました.
シカゴはまだ結構雪が残っています.
朝食はオムレツを事前オーダーしてあったはずですが,その場でFAにどれにするか聞かれました.最後列なのにオムレツとオートミール両方残っていたのは幸いでした.
定刻より20分ほど早く,どんよりとした曇り空のダラスに到着.
ターミナルCからDへ徒歩で移動.いつもならセンチュリオンラウンジへ直行するところですが,今日は新しくオープンしたフラッグシップダイニングに寄ってみます.