東京・ソウル出張 (9) アシアナ航空でソウルへ


この日大阪マリオット都ホテルに泊まっていた方のご好意で,宿泊者限定時間帯にあべのハルカスの展望台に上がることができました.普通なら1500円かかる上に,相当混んでいるようなのでなかなかないチャンスです.

が,天気はあいにくの雨.それでもマリオットのロビーで待ち合わせ,60階へ上がってみました.北側はかろうじて景色が見え,左下は天王寺動物園,中央やや右は四天王寺です.しかし大阪城はほとんど見えませんでした.

IMG_7303

南側に至っては完全に雲の中.

IMG_7304

ビルの真ん中は吹き抜けになっています.

IMG_7306

天気は残念でしたが,空いているのでゆったりと楽しむことができました.

さて,天王寺から関空へ向かうならやはりJRの関空快速ということになります.ところが,乗ってしばらくしたところでよりによって日根野駅で停電が発生し,関西空港線が運休中とのこと.飛行機の遅延・欠航なら何でも来い?ですが,電車は慣れていないので慌てます.乗っている電車が通る頃には復旧していることを祈りつつ,日根野は混むだろうから一つ手前の駅からタクシーをつかまえるかとかいろいろ考えていると,やはり日根野止まりになってしまいました.しかし,もう少ししたら関西空港線が運転を再開しそうということだったのでとりあえず日根野まで行きました.

しかし駅のアナウンスによるとまだまだ走り始めそうにありません.案の定タクシー乗り場は長蛇の列です.仕方ないので南海の泉佐野駅までの代行バスに乗り,そこから南海に乗り換えて予定より30分ほど遅く関空に到着しました.もともと早めに出ていたのでまだ余裕がありましたが,晴れていたら展望台からの眺めを楽しんでもっとぎりぎりに出ていたかもしれず,何が幸いするかわかりません.

関空のラウンジはしょぼいと聞いていましたが,ANAラウンジはカレーとホットミールが2種類と確かに成田と比べると見劣りします.それでも米系に比べれば・・・もうやめましょう.

アシアナ航空の金浦行きA320に搭乗します.足元スペースは普通.2時間程度のフライトなら全く問題ありませんが,やはりエコノミーは狭いです.

IMG_7308

IFEはあります.

IMG_7309

食事は結構まともなサンドイッチでした.

IMG_7310

日本上空はずっと曇り空で,韓国に近づいてようやく晴れてきました.

IMG_7311

着陸態勢に入りました.結構丘に近いところを通ります.

IMG_7316

インチョンとは違い,街中の空港です.

IMG_7317

ほぼ定刻だったと思います.電車を乗り継いで東大門そばのJWマリオットへ向かいました.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です