定刻に出発し,まず海岸線沿いに北へ向かいます.
いつものようにアルコールのメニューから.いずれも記述がずいぶん長いです.
食事のメニューは簡素.
担当FAはちょっと怖そうなおばさんと,愛想の良いお兄さん.グラスなど小さなものは仕切り越しに,トレーなど大きなものは通路との間の隙間から渡してくれました.出発前に出てきたシャンパンはいまいちだったので,ロゼからスタート.ナッツは袋のままです.あ,あちらはファーストでしたっけ.
サラダにアペタイザー.あまり特徴はありませんでした.
スペインの赤ワインに切り替え,メイン.ステーキはミディアムとウェルダンの間ぐらいでしたが,結構柔らかい肉でした.
デザートは軽くフルーツだけもらったような気がします.
例によって日本映画を観た後,到着1時間半前まで熟睡.
以前シカゴ~ロンドンに乗ったときは,出発直後に朝食の注文をしておく方式でしたが,このフライトは長いためかその場で選ぶことができました.
まずはフルーツから.
スクランブルエッグですが,肉の割合が高いです.
ヒースロー上空ではいつものように少し上空待機がありましたが,遅れることなく到着しました.
1枚目の写真、気に入りました。昔住んでいたLAを思い出します。
イギリスって、食事はまずい(しかも高い)と言う先入観がありますが、この写真を見る限りどれもおいしそうですね。
A380は成田でしか見たことはありません。早く乗ってみたいですが、いつの日になることやら。
大阪球場さん
ありがとうございます.LAは街中はコンクリート地獄でいまいちですが,海岸はきれいですよね.
私もイギリスの食事はまずいイメージです.BAの機内食は特別おいしいわけではありませんが,一応食べられる味ではあると思います.
A380は,大きさ以外に静かなのが特徴だと思います.静か過ぎて話し声や新聞をめくる音が気になるぐらいです.