シャンパンとワインのリスト.シャンパンはたいていロゼを含む2種類だったような気がするのですが・・・疾風さん?
キャビアなどのアペタイザーは種類が豊富です.
ミュンヘンに着くのは昼過ぎですが,到着前の食事は「ブレックファスト」です.
大きなテーブルがセッティングされて,アミューズ・ブーシュのアスパラガスサラダからスタートです.引き続きシャンパンで.
アペタイザーはカートで配られます.もちろんキャビアと,ホタテをお願いしました.
メインの前にパンを片付けてしまうのはルフトハンザでは普通の手順のようです.赤ワインに切り替え,メインは軽めにパスタで.トマトの味の濃い,おいしいソースでした.
チーズを少しいただきましたが,写真は撮り忘れ.その後チョコレートが配られました.
その後ターンダウンしてもらい,しばらく就寝.周辺で食事の音がして目が覚めるともう到着1時間半前でした.デンマークのあたりで陸地へ.
朝食はまずサーモンを.
メインはスクランブルエッグをいただきました.ベーコンはかりかり.
ブレーメン付近でドイツ上空へ.
追い風が弱かったのか,定刻より10分ほど遅れて到着しました.熱波の影響で摂氏40度近い猛暑です.うぐぐ.
ミュンヘンでは国際線の到着と出発が分かれていませんが,次はフランクフルト便なので入国しなければなりません.しかしファースト客はファーストラウンジで入国審査を済ませた後,そのまま下のフロアからシェンゲン域内のフライトへ向かうことができます.そのまま国際線に乗り継ぐ場合は入国審査をしないで再び国際線側から出て行くのでしょう.ラウンジを国内線用・国際線用別々に作らず,どちらの乗客もハイクオリティのラウンジを経験できるうまい仕組みです.
お呼びでしょうか?(笑)。
うーん、過去の私のLHのFの搭乗時の画像をざっと見ましたが、LHのシャンパンは一種類のみの場合が多かったようです。
2013年はルイーズ1999、2014年~15年前半までシエクル、2015年はルイ・ロデレール(GH福岡などで出しているとか?)で回すようですな。
しかし、LHのシャンパンは年々ダウングレードしているような気もします・・・。
また、メインのパスタが美味しそうに見える一方、キャビアの盛りの少なさに愕然としてしまいました(苦笑)。
疾風さん
早速出てきていただきありがとうございます (笑).自分の過去記事を見たところ,昨年夏は2種類出ていました.
http://www.takairtravel.com/blog/4553
詳しくないので銘柄的にダウングレードかどうかはわからないのですが.
> また、メインのパスタが美味しそうに見える一方、キャビアの盛りの少なさに愕然としてしまいました(苦笑)。
おっしゃるとおり,CXやJLと比べると愕然とする盛り方ですね・・・
ミュンヘンのファーストラウンジに前回行った際に、シャワーブースの入り口近くにアヒル(湯船に置いてあるもの)が展示されていました。
歴代のデザインのものだと思います。
ファーストクラスラウンジと印字されているので、独自のデザインなのかもしれません。
sabana grandeさん
私が行ったときにはなかったと思います.Fラウンジのバスでもらえるアヒルは有名ですよね.って私はタイミングが合わずもらったことがないのですが (苦笑).
LH Fうらやましい限りです。
アメニティーはrimowaでしたでしょうか?ANAマイルで何とか、乗ろうと画策してるんですけどどうせならrimowaが欲しいんですよね。
MUC F搭乗客の乗り継ぎについては知らなかったです!こういうのがあるのですね。
ちなみにFRA到着場面はどうようなのでしょうか???北米からFRAに入って欧州内へ乗り継ごうと思うのですが(予定)。
Fターミナルも何とか使いたいですが…いろいろとハードルが高いですね。北米-FRA-欧州でFターミナルも使えたらいいなーと思うのですが無理っぽいですよね。Fラウンジ使えといわれそう。
Takさん、ご存知でしたらご教示ください。
masaさん
いえ,残念ながらrimowaではありませんでした.ときどき品切れになるようです.
欧州内であればCですよね? FターミナルはFで出発しないとだめなようなので,masaさんの場合はFラウンジになってしまいます.それなら仕組みはMUCと同じではないかと思いますので,北米からの便を降りて直接Fラウンジへ行けばいいはずです.
品切れとなると搭乗してみないと結果がわかりませんね。
ヤフオクなどで買うことも出来ますがどうせなら自分で搭乗して収集したいので乗れる機会があるとすればrimowaであって欲しいと思います。
欧州内は恐らくCだと思います。が、距離的に微妙なので(必要マイル数が増える恐れがw増えると足らなくなります。苦笑)ここだけ別切りで有償エコも考えています。(FRA-欧州)
なお、こんな記事があるようなのですが…
http://onemileatatime.boardingarea.com/2014/01/17/lufthansa-first-class-terminal-access/
これだとORD-MUC-FRA-ZRHの場合も使えるってことなのでしょうか???
masaさん
確かにその記事にはFで到着・Cで出発の場合も使えるとありますね.しかし,以下のページを見るとだめなようにも読めます.
http://www.lufthansa.com/us/en/Lounge-types-and-access
Fラウンジは到着でも使えますが,Fターミナルに関しては脚注に「Fで同日出発の場合のみ」とあります.