例によって航空券がややこしいのでおさらいします.
1. 地元~ニューアーク (ユナイテッド有償)
2. ニューアーク~ロンドン~アムステルダム (泊) ~プラハ (泊) ~パリ (デルタ特典)
3. パリ~ダラス~地元 (アメリカン有償)
本当は2.の続きにパリ~ニューアークがあり,1.の復路につながりますが,ちゃんとアメリカン便に乗れればどちらも捨てる予定です.
スケジュールの都合上,DCから戻ってすぐその日にプラハへ出かけることになってしまいました.DCからのフライトは朝10時過ぎに地元到着.その後夕方5時過ぎのユナイテッド便でニューアークへという予定です.
7時間の間に職場へ顔を出してもよかったのですが,パーキングへの行き来を考えると最低でも往復1時間半かかります.夕方のラッシュ時間帯だともっとかもしれません.そんなわけで,空港のラウンジで仕事をしながら待った方が時間を有効に使えるという結論になりました.
それなら,ニューアーク便を早めて別切りのロンドン便への乗継を確実にした方がよさそうです.ユナイテッドには便利な同日変更のシステムがありますから,チェックイン時に調べてみました.1Kなら無料ですが,今回はトルコ航空の番号を登録してあるので75ドルの出費は覚悟の上です.
するとDCから到着してから2時間後に出発する便に変更できることがわかりました.ところが不思議なことに料金は0ドルと出ています.どうせそのうち75ドルを請求してくるだろうと思っていたのに,そのまま変更できてしまいました.唯一考えられる理由は予約時にまだ1Kだったことですが,どうもユナイテッドのITはわかりません.
DCから戻り,ラウンジで少し時間をつぶしてから,ユナイテッド便に乗り込みました.直前の変更なので,席は後ろから2列目.しかし隣は空席でした.
工業地帯の上空を通って,予定通り到着.
ユナイテッドなのに!?遅れなかったので,今度はニューアークで時間がありすぎます.ヴァージンアトランティック便に意外にもオンラインチェックインできてしまったのですが,クラブハウスのオープン時間がよくわからなかったしあまり長い時間いるのも気が引けるので,まずはターミナルBのセキュリティ前にあってプライオリティパスで入れる Art & Lounge へ行ってみました.
名前の通りアートがあちこちに置いてありますし,内装はなんとなくおしゃれですが,実用的にはテーブルが妙にソファから離れていたり,電源が少なかったりと実用性はいまいち.食事もいまいちなので夕方さっさと出ました.
ヴァージンアトランティックのラウンジ (クラブハウス) は評判が高いです.先日ワシントン・ダレスのには行きましたが,ニューアークのはどうでしょうか.