定刻より30分以上早く着陸.”Follow me” カーの後をついてゲートに入ったのは定刻30分前でした.
飛行機を降りたのが6:55頃.次はアシアナ航空の成田行きで,9時ちょうどの出発予定です.1時間40分しかない予定だった乗継が2時間以上になってくれました.メインターミナルへ移動し,セキュリティチェックは予約のプリントアウトを見せて通過しました.乗継カウンターを探して少しうろうろしましたが,無事搭乗券がもらえました.
少し時間があったのでアシアナのラウンジへ.食事もそこそこあったようですが,メールに返事を書いたりしているうちに搭乗時間が来てしまいました.
ゲートではジャンボから機材変更されたA330が待っていました.
2時間のフライトとしては十分なシートではあります.
ジャンボのときに確保した席はファーストクラスセクションの2K.同じ席番号が維持されていましたが,2クラスのA330ではごく普通のビジネス窓側席です.隣は眠いのか機嫌が悪そうで少しタバコ臭い日本人男性.ビジネスクラスは真ん中のブロックに少し空席があったもの,かなり混んでいました.広島での事故の記憶がまだ新しい頃でしたが,特に影響はないようです.
ブロック時間は2時間10分ですが,フライト時間も約2時間とのことなので到着は少し遅れそうです.米系ならもう少しバッファを取っておくところでしょう.
朝食は洋食と韓国料理から選択.洋の朝食はさきほど食べたところなので軽そうな韓国粥にしました.
日本上空は少し霞がかかっていましたがところどころ晴れていて,山がよく見えました.
富山,福島上空を通り,成田の北東側をぐるっと回ってから16Lに着陸.予想通り10分ほど遅れてゲートに到着しました.入国審査の日本人の列には誰も並んでいなかったので自動化ゲートを使うこともなくすぐに通過.税関でも特に何も聞かれませんでした.
スカイライナーで上野,銀座線に乗り換えて虎ノ門へ.そこから10分ほど歩いてアンダーズ東京に着きました.荷物が多いと少し面倒そうな立地です.
パークハイアットと同じくフロントが51階,客室がその下4フロアにある構造ですが,歩道にアンダーズの看板がわかりやすく出ており,迷うことなくフロントまで行けました.
フロント階まで行くと宿泊客用のラウンジで待つように言われました.そこでクレジットカードを渡して手続きをします.チェックイン時間には少し早かったのですが,無事にキーがもらえ,48階の部屋へ案内していただきました.