無理やり消化したわけではないのですが,国内線のアップグレード券 (RUC) としては望み得る限り最善の使い道が見つかりました.
今月末ホノルルへの出張が入りました.東海岸に近い私にとってみれば国内では最も遠いところですから,RUCの使い道としては最高です.しかし国内線ならどこでも使えるわけではなく,ハワイ路線で使えるのはソルトレイクシティ,ロサンゼルス,サンフランシスコ,シアトル発着便のみとなっています.私が見た限りではその他にミネアポリス・アトランタ便がありますが,RUCは使えません.そうなると私の地元からはどうしても2回乗り継ぎになってしまいます.
デルタのアップグレード枠 (というか全運賃の空席状況) はExpertFlyerにも出てきませんから,Sabreの登場です.往路はデトロイトまたはミネアポリス・ソルトレイクシティ経由で3セグメントとも空いていて簡単でした.
復路は少し悩みました.ソルトレイクシティ・デトロイト経由に空きがありましたが,デルタウェブサイトによるとデトロイト~地元に高い運賃クラスしか空きがなく,最安のルートより約300ドルも高い ($800 vs. $1100) のです.ファーストが2000ドル以上するのに比べればましですが,ちょっとくやしいところです.また,ソルトレイクシティ便は767で,ファーストの座席幅がエコノミーとほとんど変わりません.それに対しロサンゼルス線などに使われている757-300はかなり広く,夜行便ではずいぶん快適さが違いそうです.
というわけで,757-300が使われる便でアップグレード枠に空きがあり,なおかつ地元までの2セグメントでアップグレードの可能性が高い組み合わせを探した結果,800ドル台で以下のようなフライトに落ち着きました.ロサンゼルス~アトランタのみアップグレードが空席待ちですが,今のところファーストはがらがらなので期待しています.アメリカンとは違い,デルタでは空席待ちが予約にちゃんと表示されるようです.
ホテルの方は例によってまずSPGを探しましたが,全部リゾートホテルで1泊30ドル近いリゾートチャージなるものがかかり,それでもらえるのが無料WiFi,水のボトル,記念写真 (!?) と要らないものばかり.仕方ないので他のチェーンを探し,とりあえずギフトカード支払いで実質15%引きになる Hyatt Place を予約しました.
ホノルルに出張なんて羨ましいです!
Rikuさん
仕事でなければなおいいんですが.しかし,ビーチでのんびりというのは私の性に合わない気もしないではありません(笑).