シアトル出張 (4) シアトル~ダラス 2


シアトルの用事は順調に終わり,最終日の朝に一つだけ入っていた用事も先に済ませることができました.当初の予定では昼過ぎの便でシアトルを発ち,夜遅くダラスに着くため,疾風さんとのオフ会は朝だけの予定でしたが,シアトルでの用事がなくなったので出発を早めることにしました.もともと乗る予定だったロサンゼルス便が国際線仕様の757なのがちょっと惜しいですが,高々2時間ちょっとのフライトですし,疾風さんと長くお話しできるほうが重要です.

チェックインが可能になったタイミングで当日変更を試してみましたが,オンラインでは何も出て来ません.こういう場合は,せっかくお金を払っているのでSabreに働いてもらいます.空き状況を調べてみると,ロサンゼルス・ソルトレイクシティ経由でいくつかファーストに空きのあるフライトがあり,当日変更は可能のはずです.機材の関係でシアトル~ロサンゼルスがビジネス運賃になっているのがオンラインで出てこなかった原因かもしれません.

いくつかのオプションの中から,朝出発して夕方着くロサンゼルス経由を第1候補に選びます.乗り継ぎ時間が40分しかないのがやや危険そうですが,40分という時間にピンときて前日のゲートを調べると,やはり同じ機材がそのままダラスに行くようです.ここまで調べてデルタに電話すると,朝のロサンゼルス経由が無事確保でき,ダラスには夕方到着できることになりました.しかもなぜか8ドルの払い戻しがあるとかで,クレジットがアカウントに入りました.なぜ?

早速疾風さんにメールし,夕方センチュリオンラウンジ近くで待ち合わせる手筈を整えました.

翌朝のシアトルは霧.空港も視界が悪く,搭乗機は霧の中をゲートに入ってきました.

IMG_5539

フライトを変更したので,機材は国際線仕様の757からEMB-170に格下げになりました.ゲートのスキャナが壊れていたのか,ゲートでは席番号と名前をメモしてもらってから搭乗.ちゃんと加算されるか不安でしたが,いつも通りのタイミングできちんと加算されました.

乗客の中に騒がしい団体がいて,何事かと思ったらフェニックスで開催されるスーパーボウルまでシアトルのチーム (Seahawks) を応援しに行く人たちでした.フェニックスならノンストップがいくつもあるはずですが,満席だったんでしょうか.ちなみに対戦相手はボストンの New England Partiots.

定刻に離陸し,レーニエ山のほぼ真上を通過.いかにも火山という形をしています.

IMG_5543

小型機だとどんなに長いフライトでもスナックボックスしか出てこないユナイテッドとは違い,デルタではちゃんとトレーに載った食事が出てきます.オーブンはないので温かい食事でこそありませんが,このチキンラップはなかなか美味でした.

IMG_5545

LAXが見えてきました.

IMG_5546

着陸したとたん,シーホークス応援団の拍手と歓声.まだロスですけど.FAが到着アナウンスの最後に冗談で “Go Patriots!” と言ってブーイングを浴びていましたが,他の乗客には好評でした.

フライト中に次のロサンゼルス~ダラス便のゲートが出て,やはりシアトルからの到着ゲートと同じでした.クルーはどうかと思って降り際に聞いたら,これまたそのままダラスまで行くとのこと.乗り継ぎ便に乗ってみたら「あれ,さっきの」ということはこれまでにも何度かありましたが,機材も同じというのは通しフライトだったとき以外,ありそうでなかったです.

10分ほどゲートで待ち,再び機内へ.定刻より数分早くドアが閉まりましたが,プッシュバックまでかなり待たされました.今度の食事はなかなかしっかりしたサンドイッチです.

IMG_5548

ほぼ定刻にダラス到着.待ち合わせのD17ゲートへ向かいました.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “シアトル出張 (4) シアトル~ダラス

  • 疾風

    先日は、お世話様でした。
    また、当方時差ボケなどで全く気付きませんでしたが、色々とお気遣い頂きありがとうございました。
    しかし、デルタの機内食は我らのAAの機内食とかなり違うようで・・・隣の芝生は青く見えて仕方がありません(笑)。

    • tak Post author

      疾風さん

      いえいえ,こちらこそありがとうございました.それにしても偶然というのはあるものですねえ.

      デルタはこれでも下請けの運航ですからね・・・変に凝ったものよりシンプルなほうがいいということかもしれませんが,確かに青いと思います(笑).