プラハ空港はチェコ航空 (スカイチーム) のハブということで当然チェコ航空ラウンジがありますが,今回はワンワールド利用なので使えません.非シェンゲン地域への雑多なフライトが出発するターミナル1の契約・カードラウンジは Menzies Lounge と Mastercard Lounge の2ヶ所があります.ブリティッシュエアウェイズ利用の場合は Menzies の方に案内されるようですが,今回はモバイルチェックインでカウンターには寄らなかったのではっきりしたことはわかりません.いずれにしても両方ともプライオリティパスで入れますので,今回はなんとなく Mastercard の方に入ってみました.
カード会社運営ということでセンチュリオンラウンジを連想します.色遣いもなんとなく似ています.
旧東欧のせいか,旧ソ連の航空会社も多く乗り入れているようです.
さすがにセンチュリオンラウンジほどの質ではありませんが,一応温かい食事があり,アルコール類もわりと充実していました.
出国審査のあとセキュリティチェックがなかったのであれっと思っていたら,シンガポールのようにゲートでチェックするシステムでした.到着便が少し遅れた影響で,10分ほど遅れて出発.今回は窓側でしたが,霞んでいて景色はよく見えませんでした.
ロンドン到着も約10分遅れ.地上走行中にJAL機がいるなあと思っていたらちょうど着いたところだったらしく,イミグレには日本人が多数並んでいました.審査官から何のためにイギリスに来たのかと聞かれ,「明日アメリカへ帰るためのトランジットだ」と答えるとグリーンカードまで調べられましたが,無事通過.H3バスでシェラトンスカイラインへ向かいました.