東京旅行 (9) ドバイ エミレーツ ファーストクラスラウンジ


1番に降り,乗り継ぎ用のセキュリティを抜け,最初に見えたファーストクラスラウンジに入りました.改装されたはずなのにあんまり変わってないなと思いつつ搭乗券を見せたら,端末に何やら入力し,難しい顔をして画面を眺めて,「チケットが変更されてる」などと言います.3人ぐらいで相談しているようでしたが,「Eチケットのコピーを見せて」と言われたので出したらどうにかなったようです.Eチケットのプリントアウトは滅多に使いませんが,ごくまれにこういうことがあります.
後からFlyerTalkで調べると,アラスカ航空のエミレーツ特典の予約コードが違うために,ラウンジで搭乗券をスキャンするとファーストとして認識されないことがよくあるようです.私の場合も同じ問題だったのかもしれません.
チケットの件は無事に済みましたが,トロント行きのゲートはコンコースAなのでそっちへ行ってくれ,と言います.そういえばA380専用のコンコースができたんだっけと思いながら移動.改装されたのもそちらのファーストクラスラウンジでしょう.
結構長い間シャトルに乗り,コンコースAのファーストクラスラウンジに入りました.確かにさきほどのラウンジとは規模が違い,入るとまず免税品店が並びます.
IMG_5073.jpg
これが普通に座るエリア.細長く,やたらと広いラウンジです.
IMG_5079.jpg
機内でもシャワーを使う予定ですが,そちらはトロント到着前にすることにして,一度ここで浴びておきます.最初に寄ったラウンジのシャワーはずいぶん狭かったような記憶がありますが,こちらはトイレも付いて広いです.
IMG_5075.jpg
IMG_5076.jpg
さっぱりしたところでレストランへ.
IMG_5077.jpg
軽くビュッフェで済ますつもりが,ちゃんとした席があるエリアに案内されてしまったので, (再度) 朝食.今度はスクランブルエッグを頼みました.パンもいっぱい出てきて,完全に満腹です.
IMG_5078.jpg
予定どおりの時刻に搭乗開始のアナウンスがありました.ラウンジと同じフロアにゲートがあり,エレベーターで搭乗する階まで下りる仕組みです.ところが,指定のゲートへ行っても警備のお兄さんが携帯をいじっているだけで,エミレーツの地上職員がいません.掲示板の表示は確かにトロントなので間違いないはず・・・と他の人たちと待っていると,数分後やっと下から上がって来て,搭乗が始まりました.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です