バンコク旅行 (3) LOTポーランド航空 787ビジネスクラス シート編


すでにUA発行の搭乗券を持っていたのですぐにセキュリティチェックへ.国際線ターミナルにはPre-Checkがなく,のろのろ進む列で30分ほどもかかってしまいました.
LOTのシカゴでのオフィシャルラウンジは契約ラウンジですが,今回はスイス航空のラウンジを試してみました.
非常にこじんまりとしたラウンジです.スイス航空のフライトには早すぎるのか誰もいません.
IMG_4271.jpg
装飾はスイス航空の飛行機を題材とした大判写真です.
IMG_4272.jpg
夕食には早すぎる時間帯だったせいか,スナックしか出ていませんでした.保温用のスペースもあるので,夕方にはホットミールが出てくるのでしょう.
IMG_4270.jpg
ゲートはM9で,飛行機は写真が非常に撮りづらい位置にありました.隣のゲートからかろうじて撮れたのがこれ.
IMG_4273.jpg
ゲートで再びパスポートチェックがあり,バンコクへ行く客がなぜうちに乗るの??という表情の係員がビザの条件を確認した上,改めて3枚の搭乗券をくれました.まもなく優先搭乗が始まり,すぐに乗り込みました.
まずはシートから.ビジネスクラスは2-2-2配置で3列,フルフラットシートです.この日は空いていて,ソロ客は全員隣が空席でした.
シートピッチは広々としています.バックパックぐらいならオットマンの下に入ります.IFEモニタはちょっと小さめでしょうか.文字が見えにくいことがありました.モニタの横にも収納がありますが,遠すぎて実用的かどうかは???です.
IMG_4280.jpg
2列目から見たキャビンの様子.
IMG_4279.jpg
窓は3個分.透明度はどこで操作してもこの3個が同じになります.モニタの近くだけ暗くしたいこともありますが,それはできません.
IMG_4277.jpg
肘掛の下にコントローラと,
IMG_4276.jpg
電源・USBポートがあります.
IMG_4299.jpg
コントローラの反応は快速ではないものの,まあまあでした.
トイレ.水の温度調整は787独特ですね.
IMG_4297.jpg
ルフトハンザ傘下だからか,バラが飾ってありました.
IMG_4296.jpg
明日はフライトと食事の様子です.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です