Uberでサンノゼ空港に着きました.ちょっと液体物を持っていたので,否応なく荷物を預けるケースです.
オフ会でも話に出ましたが,ANAのサンノゼ就航に伴って空港側がラウンジを新設したそうで,それがアメリカにしてはいいということだったのでいつか入ってみようと思っていました.ところが調べてみると Priority Pass のラウンジに入っているので,別にANAに乗らなくても使えるのです.
というわけで早速使ってみました.場所はANAのゲートのすぐそば.私の便はANAの成田便の直前に出発するので,客の顔ぶれを見るとANAラウンジにいるのかと錯覚しそうになります.日本語の新聞もありました.
サンドイッチ,サラダ,フルーツ,カップ麺が出ていて,頼めばスープを持ってきてくれますので,十分昼食になります.センチュリオンラウンジまでは行きませんが,確かにアメリカのラウンジとしては食事が豊富な方です.
時間になったのでゲートへ向かいました.
機材は定刻通り着いたのに,搭乗開始予定時刻になっても搭乗が始まりません.どうしたのかと思ったら地上係員が15分遅れを宣告しました.しかしゲートの表示は定刻のままなので,自動的に「搭乗中」→「クローズ」と変わっていきます.後から慌ててゲートに来た人がいたら愕然とするだろうなと思って見ていましたが,そんな人はいませんでした.
やっと搭乗開始.しかし狭い機内で待っていても仕方がないので,かなり最後の方に搭乗しました.
ドアクローズを待つ間にメールをチェックしたら,なんとロサンゼルスからの便が2時間遅れという連絡が来ていました.これでは到着が夜中の2時頃になってしまいます.とほほ.
機長によると遅れは管制の指示で,ロサンゼルスのフローコントロール (到着機の間隔を確保する) ためだったそうです.
離陸すると,マリオットと隣のテーマパークが見えました.画像の一番下の方です.
地層がくっきりと.
15分遅れのままリモートターミナルに到着.中に入るとアドミラルズクラブが再開していました.ラウンジそのものはタッチの差で使えなかったようですが,WiFiだけオープン前にテストでもしていたのでしょうか.
バスでターミナル4へ向かいました.