出張の用事が終わってから夜行便で帰ることもできましたが,どうせ週末にかかるのだし,SPGの滞在数も増やしておきたいので,とりあえずサンノゼダウンタウンの Four Points を予約してありました.しかし,ハンドルネームの通り近くに住んでおられる Jun@SJC さんにオフ会を提案したところうまく日程が合ったので,お勧めに従いパロアルトに泊まることにし,そこのシェラトンに変更しました.
用事が終わった後,電車でパロアルトへ移動.シェラトンに着いてみると完全にリゾートホテルの様相でびっくりしました.ビジネス客は隣のウェスティンに泊まるようです.幸い,部屋の内装は普通でした.
ただし,1人客を想定していない様子が随所に見て取れます.
中庭には噴水がありました.
Jun@SJCさんに電話で着いたことを伝え,ロビーまで迎えに来ていただきました.まずはスタンフォード大学が無料(!)で運航しているバスに乗り,キャンパスツアーです.
広大なキャンパスのごく一部でしたが,歩き回って雰囲気を味わうことができました.ただし夏休み中なので学生は少なく,中国人観光客の方が目立っていました.ツアーはキャンパスのど真ん中にある教会で終了.
この後,奥様が合流して車で純正な串焼き屋へ向かいました.アメリカにも寿司屋はたくさんありますが,こういう「普通」の日本食は日本人が多いところでないと見つかりません.
サンフランシスコはユナイテッドがほぼ独占するハブ,サンノゼからはANAの成田便が飛んでいるということで,Jun@SJC さんはもっぱらスターアライアンス乗りです.国内線に乗ることも多いそうですが,やはり便利なユナイテッドにせざるを得ないということです.奥様も月に1度は日本に行かれるということでかなりのフリークエントフライヤーです.サンフランシスコは中国,インド系移民が多く,航空会社に関わらずこれらの国へ乗り継ぐ乗客が多いというのは初耳でした.飛行機以外にも共通の趣味があることがわかり,たいへんに盛り上がりました.
飛行機の話をしながら久しぶりにちゃんとした焼き鳥を味わい,大満足のオフ会でした.Jun@SJCさん,ありがとうございました!
異例の暑さのなか、わざわざお越し頂きましてありがとうございます。
この時期、シェラトンのプールサイドがあんなに盛り上がっているとは知りませんでした!
オフ会もグローバル!
友人の輪が広がっていくのは素晴らしいですね。
ここ数年なかなか訪米方面に行く機会がないのが残念。
Jun@SJC さん
こちらこそスタンフォード案内までしていただき,ありがとうございました.奥様にもよろしくお伝えください.
暑かったから余計に賑わっていたのでしょうが,あのプールサイドの様子には驚きました.そんなに安くないはずなんですけど,みんなどこから来ているんでしょう?
shojiさん
今回はハンドル名からもしやと思ってお誘いしてみました.アメリカ在住の方でコメントをくださる方は何人かいらっしゃいますが,広いので東京のようにすぐ何人か集まるというわけにはいきませんね.