アメックス,アメリカンとは逆に,運用がルールより緩くなっているかも? というお話です.
デルタのJFKとロサンゼルス・サンフランシスコ・シアトルを結ぶ路線は特別で,この3月1日から無償アップグレードができなくなりました.国内線用のアップグレード券も使えませんし,マイルによるアップグレードも中くらいの運賃 (K) から上でないとできませんから,アップグレードが相当厳しい路線です.
ところが,ダイヤモンドとプラチナ会員に限り,出発6時間前にアップグレードリストに追加され,空席があれば無償アップグレードできるようになったらしいという未確認情報があります.デルタから公式の発表はなく,ウェブサイトの情報は無償アップグレードの対象外となったままです.
アメリカンが無償アップグレードを維持していることと,ジェットーブルーの参入が理由ではないかという憶測もありますが,それなら積極的にルール変更を宣伝した方が客寄せには効果があるはずで,よくわかりません.もし本当なら,エコノミーコンフォートのアメニティもよくなっていることだし,積極的に使ってみようかと思います.