帰りもバーバンクからフェニックス経由です.今度はアメリカンの上級会員がUSエア便でアップグレードできるようになってからなので,どういう仕組みになっているのかちょっと楽しみでした.
出発ちょうど24時間前を狙い,モバイルサイトでチェックイン作業を開始しました.フェニックス便の座席変更の画面を出したら,確かに空いているファーストクラス席が選べるようになっています.良さそうな席を選んでクリックすると,アップグレード費用は「$0」という回りくどい表示が出てきたので,確認ボタンを押します.さらに,ご親切に「もとの席はなくなっちゃうかもよ」という警告を出してくれるのでこれも確認.あっさりとアップグレードできました.ただし席を変更しようとしなければ気づかないかもしれず,不親切と言えば不親切です.
フェニックスから地元までの長い便のほうは,残念ながらファーストが満席でした.ただし空席待ちリストに入れてもらうことはできるようで,当然入れてもらいました.ついでに座席は非常口席に移動しておきました.非常口席には誰もいなくて,上級会員は少ないようでした.
さて帰る日の朝になり,空港へ向かう前にもう一度座席を確認しようと思い,チェックイン画面にある座席変更のボタンをクリックしました.すると,チェックイン時は満席だったフェニックスから地元までの便のファーストクラスに,2つ空席が出ています.まさかと思ってそのうちの1つをクリックすると,バーバンク~フェニックス便のときと同じようにアップグレードできてしまいました.
うれしいのは確かですが,ほかに空席待ちをしている人を抜かした可能性が高いと思うとちょっと申し訳ないような気もします.システムの限界のためか,オンラインチェックイン時に空席があれば上級会員なら誰でも取ってしまえるようです.結局,空席待ちは座席割り当てが空港でしかできなくなってからしか意味がないということになります.
早朝便に間に合うように空港へ行き,搭乗券を受け取りました.Pre-Checkがあったのであっという間にセキュリティを通り抜け,ゲートエリアへ.ターミナルは素朴な平屋です.サウスウェストの機体がずらり.
今回乗る機体.往路と同じCRJ900ですが,これはUSエア塗装でした.
ファーストは1-2配置が3列で9席あります.3列目の1人席に座りました.
枕があらかじめおいてあり,出発前のドリンクサービスもありました.朝なのでオレンジジュース.
ターミナルの外観はこんな感じ.空港というよりバスターミナルの趣です.
今回は少し地上走行して,南へ向かって離陸しました.
エクスプレス便なので,サービスは飲み物とスナックのみです.
初めは山.
起伏がなくなってきて,赤茶けた大地が広がります.
フェニックスの市街地に入りました.野球場が一体何面あるんでしょうか!?
ほぼ定刻に到着.今回は東からの着陸でした.「乗継時間の短い客がいるので,通してあげてください」というアナウンスが流れましたが,定刻に到着してもそんなことをしなければならないのは,本人が悪いと思います.