往路フライトは地元~JFK~シアトル~上海というルートです.デトロイトからの上海便を使えば1回乗り継ぎで行けるのですが,マイル数を最大化するのと,逆へリングボーン型のシートにするという一石二鳥を狙いました.
JFKまでは小型機で特記事項はなし.ニューヨーク付近の天気も悪く,景色はほとんど見えませんでした.ターミナル2に到着し,シアトル便が出発するターミナル4までバスで移動.デルタのラウンジに入りました.最近改装されたばかりの新しいラウンジです.デッキもあるのですが,この日は悪天候で閉鎖されていました.
シアトルまでは757のファーストクラス.ロサンゼルス線ほどではありませんが大陸横断の主要路線の一つで,今後フルフラットシートへのアップグレードが予定されています.シートこそまだ普通のリクライニングですが,下手な国際線よりも立派な枕と毛布が置いてありました.
急遽乗るのをやめた客の荷物を取り出すため,5分ほど遅れて出発.さらにナッツアレルギーの乗客がいるため,この便ではピーナッツ類は一切出さないとのこと.
悪天候の影響でJFKの出発は大混雑.ゲートを離れた時点で20番目でした.45分後やっと離陸しました.
旅程表にはランチとあったのに実際出てきたのは朝食でした.確かに,朝9時出発・正午過ぎ到着という中途半端な時間帯ではあります.全く熟していないキウィを除き,味はまあまあでした.
ロッキー山脈のあたりはまだ雪山です.
シアトルダウンタウンを望みます.
空港の東側を南下し,
北へ向かって最終進入.
着陸したらレーニエ山がよく見えました.
次はいよいよ初のデルタ国際線ビジネスクラスです.