広島出張 (9) 帰国


楽しかった日本滞在も終わり,帰国の日になりました.夜のダラス行きアメリカン便です.SWUによるアップグレードはフライト5日ほど前に確定しました.
ホテルからリムジンバスで直接成田に行けば楽だったのですが,昼に上野付近で用事があったのと,イオンモール成田で買い物もしたかったので,ちょっとしたプランニングが必要でした.まずタクシーで上野まで行って荷物をコインロッカーに入れ,用事を済ませた後,スカイライナーで成田空港へ.再び荷物をコインロッカーに入れてから,バスでイオンモール成田へ行って買い物.空港へ戻るバスは良い時間のものがなかったのでタクシー利用,と慌しい最終日となりました.
イオンで買った物をスーツケースに放り込み,チェックインしました.自分で持つと結構重い気がしたのですが,秤に載せてみると20kgちょっとで50ポンドは超えませんでした.上級会員が預けられる限度の70ポンドというのは相当な重さで,荷物ハンドリング担当は大変です.
もらった搭乗券を見ると2枚ともPre-Checkマークが付いていましたが,もちろん成田では意味がありません.それでもビジネスクラスならセキュリティチェックの優先レーンが使え,出国審査も済ませて,いつものようにJALファーストクラスラウンジで待ちます.春の陽気の中,上野をうろうろして汗をかいたのでシャワーを使い,定番のカレーもいただきました.
搭乗時刻になったのでゲートへ.席は13G,最後列で真ん中に3席並んでいるうちの右側の通路席です.ここを選ぶのは,最後列だと真ん中が空く可能性が高いためです.埋まったとしても通路へ出るときはトイレが多い左側へ行く人が多いだろうという読みもあります.便名が偶数の場合は食事の希望を前方から聞いていくため,以前は第1希望がなくなるリスクがありましたが,オンラインで事前に指定できるようになったので関係なくなりました.今回も狙い通り真ん中は空いていましたが,年度末で出張が少ないせいか,3人掛けのブロックには他にも空席がいくつかありました.特に日本人は少なかったようです.
アペタイザーはテリーヌ?のようなもの.悪くないけど,スモークサーモンの方がシンプルで良かったような気がしないでもありません.サラダはレンコン,三つ葉などが入っていて,相変わらず素材が凝っていました.
IMG_3433.jpg
メインのチキンは味噌味でまあまあ.
IMG_3434.jpg
デザートはいつものアイスクリームサンデーでした.
夕食後は爆睡し,到着前の食事が配られる音で目が覚めました.バーベキュー味のエビ.
IMG_3435.jpg
定刻より10分ほど早く到着.珍しく優先タグが効いて荷物も早く出てきました.ちょうどDターミナルに着いたし,夕食の時間でもあるので,センチュリオンラウンジに寄りました.ここのシャワーを初めて利用.トイレ付きで広々としていますが,アメニティは最低限しか置いていないので,飛行機からキットを持ち出しておく必要があります.
IMG_3436.jpg
IMG_3437.jpg
アメリカのラウンジとしては食事がかなり充実しています.それにスタッフが大勢巡回していて,グラスが空くとすぐ飲み物の追加を聞いてきますので,海外のファーストラウンジでもなかなかないクオリティです.
IMG_3438.jpg
ダラスから地元までは夜遅いフライトだったので,食事はスナック程度.
IMG_3439.jpg
ほぼ定刻に到着し,ようやく4週連続の旅行・出張が終わりました.ただし1週間おいて香港への特典旅行が始まります.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です