ユナイテッドの新IFEシステム


ユナイテッドがこの春からストリーミングを利用したエンターテイメントシステムを稼動させるそうです.国内線用機材には今年中に装備され,その後747-400や777に拡大されます.旧コンチネンタルの737はDirecTVがありますので,ストリーミングは装備されないようです.
視聴のためのデバイスは提供されず,ラップトップPC, iPad, iPhoneのいずれかを自分で用意しなければなりません.また,当面アンドロイド携帯など他のデバイスは非対応です.
ユナイテッドの機内エンターテイメントはかなり遅れているので (特に747のエコノミー) 歓迎すべきニュースですが,まだまだいくつか問題があります.

  • 自分でデバイスを持ち込まなければならないので,全員が使えるわけではないこと.アンドロイド携帯に対応していないのは,特にアメリカでは不便に感じる人が多そうです.
  • 電源が全機材に装備されるにはまだ時間がかかること.リンク先にはご丁寧に”Charge your device fully”と書いてありますが,デバイスがあってもバッテリーが干上がったら意味がありませんからね!

同じシステムかどうかわかりませんが,私はカンタスでストリーミング方式のIFEを体験したことがあり,特に問題なく使えました.1時間ほどの国内線なのに,少なくともビジネスクラスではiPadを貸し出していたのがありがたかったです.
ユナイテッドのせいばかりとも言えませんが,WiFiももうすぐ導入すると言いながらずるずる遅れているので,あまり期待しないで待つぐらいがちょうどいいと思います.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です