アメリカンとUSエアウェイズのサービス統一 2


大きな航空会社の合併には何段階ものステップが必要で,完全にひとつの航空会社として運航できるようになるまでにはかなりの時間がかかります.ただ統合ステップの中には乗客に見える部分と見えない部分があり,例えばFAが両社の機材に乗務できるようになったとか,FAAの運航許可証が一つになったとかいうような変化は,よほど内部事情に詳しい乗客でなければわかりません.
逆に乗客にとって大きな影響があるのが,シートやサービスの統一です.現在進行中のアメリカンとUSエアウェイズの合併でも,いくつか統一へ向けてのステップが発表されました.
国内線ファーストクラスの食事
深夜便などを除き,アメリカンの場合は2時間以上のフライトでも食事が出るのですが,USエアウェイズは3時間半とかなりの開きがありました.これを段階的にアメリカンの基準に合わせていくそうで,まず4月からUSエアウェイズの2時間45分以上のフライトで食事が出るようになります.さらに9月からは完全統一を図るそうですが,これがアメリカンの方に合わせるのか,両社の中間を取るのか,今の情報だけではわかりません.
肝心の食事の質については,私はUSエアウェイズのファーストに乗ったことがないのでわかりませんが,少なくともアメリカンの質を維持してくれれば上等だと思います.
ところで,アメリカン便ではエグゼクティブプラチナ会員は国内線エコノミーのスナック類・アルコール類が無料になりますが,これがUSエアウェイズの最上級会員 (Chairman’s Preferred) にも適用されるようになったようです.
メインキャビンエクストラをUSエアウェイズ機材にも装備
アメリカンではエコノミーでも少しシートピッチが広いメインキャビンエクストラ(MCE)を2年ほど前から導入していますが,USエアウェイズには対応するシートがありませんでした (前方の上級会員専用エリアや有料席もピッチは同じ).これをUSエアウェイズの機材にも拡大していくそうです.これまたMCEを装備する機材の範囲や,完全移行にかかる時間などの詳細は不明ですが,ひとまずは歓迎すべきニュースだと思います.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “アメリカンとUSエアウェイズのサービス統一

  • 白熊

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    tak-airtravelさん、こんばんは。
    AAとUSの統合ですが、先日往路US運航便をUS便名で、復路AA運航便をUS便名
    でのチケットをAA-EXP番号を登録して押さえたのですが、当然ではあります
    が、AA便のアップグレードには対応されず、残念な状況です。
    復路分をAA便名で押さえると500ドルが700ドルになるとのことで、うるさい
    会社ではないのですが、素直にUS便名で取りました。個人的には完全統合を
    早くしてほしいですが、統合後はこのチケットが700ドルになるとしたら、
    これも困ったことです。
    慎重に統合してUA-COみたいにならないのが一番良いのですね。
    昨年のAAで15万マイル以上飛んだので、Elite Rewardsを取得したのですが、
    以下の選択を今月末までに済ませなくてはなりません。そろそろ帰任で、
    今年中にアメリカへ出張があったとしても日本の会社契約で日系利用が濃厚
    なので、何枚もsystemwide upgradesも必要なしで、7万マイル≒日本―US
    ファースト特典片道分かな、と悩んでいます。
    Milestone 3
    * 30,000 bonus miles
    * Two systemwide upgrades
    * Gift of AAdvantage Gold for a friend
    * Admirals Club® membership
    * 20% aa.com discount
    Milestone 4
    * 40,000 bonus miles
    * Four systemwide upgrades
    * Gift of AAdvantage Platinum for a friend
    * Admirals Club® membership
    * Global Entry fee sponsorship
    それにしてもGlobal Entry fee sponsorship(100ドル位)が4万マイル
    もしくは4枚のSWUと同列と言うのは納得感がありませんね。。。
    それではまた。

  • tak-airtravel

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    白熊さん
    統合はまだ完全とはいかないようですね.特にアップグレードは早く相互利用できるようになるといいと思いますが,会社としての統合が昨年12月だったことを考えると,まだ順調な方かもしれません.
    15万マイルはすごいですねぇ.私はEXPはぎりぎりだったので75,000だけでしたが,マイルにしました.AAを使う機会が少ないのであればやはりマイルしかないでしょうね.GEがなんでこんなところに入っているのかは確かに謎です(笑).UAでも1K(Platも?)全員に与えていますし・・・