ソウル出張 (7) ソウル~ダラス 2


だいぶ市内でゆっくりしたつもりでしたが,空港には20時過ぎに着きました.一応アメリカンのカウンターへ行ってみると,遅延の案内と,カウンターは21時からオープンするという内容の張り紙がありました.そこで印刷した搭乗券で出国審査場へ入ろうとしましたが,その手前のチェックで引っ掛かってしまいました.どうも韓国では自分で印刷した搭乗券は受け付けてもらえないようで,アメリカンのカウンターで取り直して来い,の一点張りです.しばらく待たなければなりませんが,仕方ありません.
カウンターオープンと同時に搭乗券とラウンジの案内をもらい,やっと出国です.キャセイのラウンジもあるのになぜかアシアナのラウンジを使うことになっています.ファーストクラスに乗るのでファースト側に案内されましたが,ビジネスかエコノミークラスだったらどうだったんでしょう.ワンワールドのルールに従えばエメラルドは搭乗クラスに関わらずファーストラウンジが使えるはずですが,スターアライアンスのルールとは矛盾します.
ダラスからの便は22時半すぎに着き,これ以上の遅延はありませんでした.予定通り23時45分頃搭乗が始まり,初めてのアメリカンファーストクラスに乗り込みました.
777のファーストは8席が普通のところ,アメリカンは16席もあります (新シートは8席).アップグレードはしやすいですが,あまり特別な感じがしなくなってしまうのも事実です.また,IFEのモニターは収納式なので,離着陸時は使えません.ただしユナイテッドと違ってパジャマが配られます.
それでもスペースはたっぷりだし,フルフラットになる分ビジネスよりもかなり快適です.カンタスのA380と同じように,離着陸時は真っ直ぐ前を向き,それ以外は椅子を回転させて斜めにする仕組みです.さらに回転させて完全に窓の方を向くこともできます.ファーストクラスキャビンの様子.
IMG_2743.jpg
シートのコントローラ.椅子が真っ直ぐ前を向いた状態では作動しない仕様になっていて,初め壊れているのかと少しあせりました.
IMG_2744.jpg
モニターを取り出したところ.ビジネスクラスのモニターより小さいような気がしますが!?
IMG_2745.jpg
食事の様子は続きからどうぞ・・・


離陸してすぐ食事のサービスが始まりました.水のグラスが変わっています.ビジネスはトレイでサーブされますから,ランチョンマットもファーストだけです.
IMG_2746.jpg
食事もビジネスよりコースが多く,まずアミューズブッシュから始まります.
IMG_2747.jpg
前菜.
IMG_2748.jpg
これもビジネスにはないスープ.
IMG_2749.jpg
メインは例によってビーフにしましたが,今回は焼き過ぎで期待はずれ.
IMG_2751.jpg
締めはワインと一緒にチーズ.
IMG_2752.jpg
食事の後はぐっすり到着の2時間半前まで寝ていました.到着前の食事はシーフードヌードル.
IMG_2753.jpg
サービスはごく普通.どちらかというと米系としてもあまり良くない方だったかもしれません.反対側の通路を担当していた韓国系のFAの方が丁寧なようでした.
夜9時すぎ,定刻より5時間半遅れでダラスに到着.ホテルに電話して迎えに来てもらい,10時頃着きました.
大幅に遅れたのに,米系らしくフライト中謝罪の言葉は一切なし.しかし,帰国後「お詫び」として6000マイルが加算されました.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “ソウル出張 (7) ソウル~ダラス

  • グローバル・フライヤー

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    数年前NRT-LAXを同じシートで搭乗した際、和食を選びました。。
    普段和食はプリオーダーですが、その時は和食が余っており勧められ試しましたが美味しく頂けました。量もアメリカンで満腹です。
    ソウル発では韓国料理はありませんでしたか?

  • tak-airtravel

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    グローバル・フライヤーさん
    韓国料理もありました.ただ,韓国料理も初めのうちはいいんですが,刺激が強いせいかしばらく食べていると疲れてくるんですよね・・・ アメリカンのステーキはいつもまあまあなのですが,今回ははずれでした.あとはワインにあまり合わないというのもあります(笑).
    機内食の味は,地元の料理かどうかというよりもケータリング会社の基礎力で決まる(=アメリカ発でもアメリカ料理は不味い,日本発は洋食もおいしい)ような気がするのですが,いかがですか? その意味では,韓国はちょっと期待していたんですが.