まずアメリカンのダラス経由でシアトルへ.北東部を寒波が襲った直後でダイヤの乱れが心配でしたが,特に問題ありませんでした.しかし今回はPre-Checkに通らず,セキュリティチェックに少し時間がかかりました.
最初はいつもの夕方発のMD-80ダラス便です.定刻10分以上前にドアクローズ.離陸してすぐ飲み物のサービスの後,夕食が出てきました.前回同じ便に乗ったのは半年も前なので当然メニューは変わっています.今回もそこそこの味でした.
ダラスは雨で接地直前にようやく地面が見えました.定刻より少し早く着きそうでしたが,誘導路にいた機体が動くのを待ったため,ほぼ定刻にターミナルCのゲートに入りました.シアトル便もターミナルCの出発で,乗り継ぎは楽でした.
シアトル便も予定通り搭乗が始まり,定刻通りいったんドアが閉まりました.ところがその後もしばらく荷物を入れている間にジェットブリッジが再び機体に横付けされ,ドアが開きました.何事かと思っていると,ファーストクラスの乗客が2人乗り込んできました.ドアクローズ直後にゲートへやってきた乗客を乗せるためにわざわざドアを開けてあげたようで,これはかなり珍しいです.私がこの乗客の立場で,まだ機体がそこにいるのに乗れなかったことは過去に何回かありましたが・・・
シアトル便は夜9時半の出発なので食事のサービスはありません.飲み物とナッツだけもらい,あとはWiFiにつないでブログコメントの返事を書いたり,デルタの航空券を買ったり.
もう夜中近いので外はほとんど何も見えません.
着陸直前の夜景.
今回の宿泊は空港から歩いて行けるヒルトンです.大きなホテルで,ずいぶん歩いて部屋にたどり着くとキングベッド2つの広い部屋でした.