ユナイテッドが来年からのアジア路線のいろいろな変更を発表しました.
シアトル~成田,成田~バンコク運休
シアトル~成田は来年2月に777から787に変更されることになっていたのが,1月16日以降運休となりました.バンコク線も運休し,両方とも提携しているANAに完全依存する形です.コードシェアとして残るとはいえ,アップグレードができなかったり,エコノミープラスがなかったりとユナイテッド利用者にとっては不便になります.さらに,来年2月から特典に提携航空会社を使うと必要マイル数が多くなりますから,二重に痛手です.
成田~ソウル 737へ
来年3月より,777からナローボディの737へと変更されます.グアム線に使われている737のようです.無償アップグレードができなくなった上に,しょぼいビジネスクラスになるとは・・・
サンフランシスコ~成都新設,サンフランシスコ~台北復活
成都線 (6月~) は787,台北線 (3月29日~) は777による運航です.
アメリカン,デルタとともに,成田離れの傾向が気になります.
SECRET: 0
PASS: dcac7aeff9bcd4fc5f038d11a219e6b9
UAのバンコク路線が運休とは「UAのは終わったな」と思った瞬間でした。
マイルの改悪以上にショッキングなニュースでした。
マイル遊びはUAでが教えてくれましたし、バンコクは聖地でした。
年に2回ほどはUAに乗ってバンコクに行きました。
1P維持するために北米2回にSIN・BKKのいずれかに3回という組み合わせで5万EQMにしていました。
友人は今でもバンコク発東京経由北米行きのチケットを毎年買っています。
こういうのも終わりになるんですね。
マイル遊びの終焉は近いのかなぁ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Shojiさん
ひょっとして今まさにバンコク滞在中でしょうか?
> マイルの改悪以上にショッキングなニュースでした。
> マイル遊びはUAでが教えてくれましたし、バンコクは聖地でした。
そうでしたか.私個人はアメリカに来てからマイル遊びを始めたのでバンコクに強い思い入れはないのですが,UAの日本における存在感がどんどんなくなっていくのは寂しいですね.
SECRET: 0
PASS: dcac7aeff9bcd4fc5f038d11a219e6b9
はい、バンコク出張に出ております。
本日現地での業務を終了し、本日より休暇でパタヤに移動しております。
UAで1Pになるために北米2回、アジア3回という組み合わせで5万飛んでおりました。
そのうち2回ほどをバンコクに当てていたため、バンコクが聖地でした。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Shojiさん
出張お疲れ様です.パタヤではゆっくりできるといいですね.
毎年2回も行かれていたとなると愛着がわくと思います.私はバンコクには1回しか行ったことがないのですが,奥が深そうだと思いました.