急遽札幌へ 2


私用で今月下旬に札幌へ2日間だけ行くことになりました.わずか2週間先なので,アップグレード枠は極めて限定されていますし,そもそも航空券が高額です.この額を払ってアップグレードできなかったらいやだなあ・・・と思い,ビジネスクラス特典を探してみました.アメリカンのマイルはできればカタール航空にとっておきたいので,とりあえずユナイテッドで.前回ほどではないものの直前の予約で,よりどりみどりというわけには行きませんでしたが,なんとか満足のいく旅程が組めました.
往路
cts_ob_2.png
東海岸でスターアライアンスが乗り入れている空港をいろいろ探し,エバー航空のJFK~台北~札幌が取れそうだということがわかりました.JFKは深夜発で,前夜のデルタ便でも別途購入しようと思いましたが,調べてみるとUSエアのラガーディア行きが空いています.ラガーディアを間に入れてmulti-cityで検索すると,無事に全フライトが1つの特典として予約できました.JFKまでのタクシーがちょっと面倒ですが,夜遅くて渋滞はないでしょうし,Uberを使えば無駄なストレスもありません.必要マイル数は6万.台北は施設使用料を取らないようで,税金・手数料はわずか$5でした.
復路
cts_ib_2.png
週末ということもあって難航しましたが,西海岸,さらに地元から直行便のない空港まで探し,ようやくANAの成田~シアトルに空きを見つけました.ANAのビジネスクラスは初めて,しかも787なので文句はありません.札幌~成田は特典が取れず,羽田から移動です.シカゴまででさえMulti-cityを使っても希望のルートを予約できなかったので,ひとまずシアトルまでを予約・発券しました.
あとは電話で地元までのフライトを追加しました.直行便はなく乗継が必要ですが,希望はその日のうちにシカゴまで行き,翌早朝地元まで飛ぶという旅程.国内線どうしだと4時間以上の乗り継ぎはストップオーバーとみなされてしまうのですが,シカゴ~地元の最終便は満席なので例外が適用され,無事に予約できました.
エバー航空は初めてですし,ANAのスタッガードタイプのビジネスクラスも初めてと,直前だったわりには楽しみの多い旅程になりました.
直前の特典予約は自由度が低く,空港の移動を伴う旅程や乗継の多い旅程しか組めないことが多いので,さすがのユナイテッドウェブサイトでも単純な検索では何も出て来ません.そんな場合は,一番長い国際線区間で空いているフライトを探し,それから前後を詰めていくのが得策です.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “急遽札幌へ

  • 疾風

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    次は、エバー航空とANAの787ですか?!
    BRもANAの787も評判良いので、フライト楽しんで来てください。
    自分も、LAXまではBRもしくはJLもしくはMHにしようか、思案中です。
    AA特典の場合は、違うエリア(HKG)経由すると発券不可みたいで、過去ログ目を通すのを忘れていました。
    偶然にも、自分も翌々週は札幌で近辺で、湯治予定です。
    どこかでニアミスするかもしれませんね(笑)。

  • tak-airtravel

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    疾風さん
    > 次は、エバー航空とANAの787ですか?!
    > BRもANAの787も評判良いので、フライト楽しんで来てください。
    > 自分も、LAXまではBRもしくはJLもしくはMHにしようか、思案中です。
    今回のはだいぶ予定外でしたが,さすがスターアライアンスという感じでした.特典のとりやすいBRが加わったのは大きいです.しかもBRは世界で唯一Cでドンペリが出る航空会社みたいですね.ANAは長距離の787どころかスタッガードのビジネスシート自体初めてなので楽しみです.
    JLのLAX線は11/16からSS7みたいですね.
    > AA特典の場合は、違うエリア(HKG)経由すると発券不可みたいで、過去ログ目を通すのを忘れていました。
    AA特典は基本的に他エリアを経由できないので厳しいですね.UAはルートの規則が非常に緩いのでありがたいです.今回も一瞬ヨーロッパ経由にしようかと思いましたが,さすがに時間がかかりすぎて断念しました.
    > 偶然にも、自分も翌々週は札幌で近辺で、湯治予定です。
    > どこかでニアミスするかもしれませんね(笑)。
    温泉いいですね.湯治だとちょっと微妙ですが・・・ 私の方は今回は温泉地に泊まる時間はなさそうです.せめて大浴場のあるホテルにしましょうか.