出発数日前に突然の予定変更があり,「目的地」の香港でさえホテルで1晩過ごしただけと,まさに飛ぶためだけの旅行になってしまいましたが,思いがけずルフトハンザのA380ファーストクラスを初体験でき,フライトとしては充実していました.
ルフトハンザ 747-400ファーストクラス
2回目でしたが,商業用フライトで座席+ベッドがあるというのはまだまだ新鮮です.欲を言えばもっと長いフライトなら良さを実感できると思います.
ファーストクラスターミナル
来るのは3回目でしたが,こんなに長時間過ごして食事までしたのは初めてでした.私は貸しオフィスのような個室を使いましたが,ベッドの入った仮眠室もあります.
ルフトハンザ A380ファーストクラス
座席は一見744と似ているのですが,オットマン,専用クローゼットなど大事なところで違いがあり,A380の方がさらに良いと思いました.外が見やすいのも私としてはポイントが高いです.
キャセイパシフィック 777-300ERファーストクラス
アメリカ人が好みそうなふかふかのシートで快適.IFEのコンテンツが充実していますし,サービスもそつがありません.肉の大きさには驚きましたが・・・
この後年内はアトランタ,東京・大阪,ソウルと出張ばかりです.アトランタはデルタの単純往復でつまらないことこの上なし.東京の復路は会社が珍しくANA (ユナイテッドのコードシェア) のビジネスを取ってくれたのですが,スタッガードでなく古いシートなのがちょっと残念です.ソウルはアメリカン (往路) とユナイテッド (復路) の混成.旧ユナイテッド機材のビジネスクラスはブログを始めてからはなかったかと思いますので,ちょっと詳しくご紹介しようと思います.