香港弾丸旅行 (8):香港~シカゴ その1


11時55分発のところ,10時頃ゆっくりとシャトルバスで空港へ向かいました.シンガポールでチェックイン済みですが,ここから荷物を預けるためファーストクラスカウンターへ.なぜわざわざ預けるかは,シカゴでわかります.
The Wingで久しぶりに日本語の新聞を読んだりして過ごしてからすぐ近くの21番ゲートへ行ったら,ビジネスクラスの搭乗中でした.ファースト専用のレーンもありますが,大して早くなるわけでもないのでそのまま列に加わりました.搭乗ブリッジの手前で,たぶんアメリカ線だけの荷物チェックを通り,L1から搭乗します.
搭乗券を見せると男性のFAが1Aへ案内してくれました.出発前の飲み物を聞かれたので,シャンパンを頼むとすぐにKrugを持ってきてくれました.
IMG_2163.jpg
777のファーストクラスは1-2-1の配置が普通ですが,キャセイは1-1-1が2列で6席しかありません.しかも真ん中の人は右側の通路へ出るので,私のいた左側の通路はほとんど人が通らず,静かです.逆にカップルだと座席の取り方に悩むかもしれません.
座席は目立って優れたところはありませんが,いろいろなものが手の届きやすいところにあるし,クッションが利いていて快適です.シートとIFEのコントローラに,
IMG_2165.jpg
収納された状態のIFE画面.取り出すとオットマンの上に来てもっと見えやすくなりますが,収納中でも一応見えるのがうれしいですね.同行者と向かい合って食事が取れるよう,オットマンにもシートベルトが付いています.
IMG_2164.jpg
ここも頭上の荷物入れはありません.
IMG_2177.jpg
飛行時間は14時間弱で,定刻よりだいぶ早く着きそうとのこと.ファーストクラスは満席でした.
定刻通り出発しました.機外を写すカメラは前輪の後ろにあります.飛行中も前が写っていることから,主車輪に付いているわけでもないようです.
IMG_2166.jpg
キャセイのA340,
IMG_2169.jpg
中国南方航空の737に続いて
IMG_2170.jpg
滑走路に入りました.
IMG_2171.jpg
離陸するとさっきまでいたマリオットが見えました.成田でも似たような写真を撮ったような気が・・・
IMG_2172.jpg
ちょっと霞んでいますが,香港の高層ビル群.
IMG_2176.jpg
しばらくするとベルト着用サインが消えましたので,早速パジャマに着替え.上海灘ブランドです.
IMG_2184.jpg
トイレは,まあ普通でしょうか.
IMG_2183.jpg
IFEのモニターを取り出し,ベッドにするとこんな感じ.
IMG_2194.jpg
食事は,その2にて.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です