搭乗時間になり,ファーストクラスターミナルの職員が呼びに来ました.エレベーターで1階に降り,出国手続きをします.
今日はファーストクラスだけで6人,さらにHON Circleメンバーを合わせると結構な人数がいるはずで,おそらくミニバンだろうなと思っていたらやはり5人で同乗しました.
ゲートの下に乗り付け,エレベーターで上がるとA380の2階につながる搭乗ブリッジの入口に出て,そのまま搭乗します.ドア付近にいたFAに搭乗券を見せたら,驚いたことに日本語で挨拶されました.若いドイツ人の男性ですが,日本人の彼女ができたのをきっかけに日本で通訳の勉強をしたとかで,非常に流暢な日本語を話します.そういうわけで,機内ではずっと日本語で通すことができました.
この記事ではシート回りを中心にして,食事などは次にしたいと思います.
1列目左の窓側席に座り,「シャンパン」を頼みました.
カーテンが開いていると1階へ降りる階段が見えます.IFE画面の向こうには1A専用のクローゼットがあります.
747にはなかったオットマンの下にも収納.収納ごと前後に移動させることもできます.窓側にも小さな収納があります.
通路側の肘掛の下に座席のコントローラ.747よりも細かい調整ができます.
窓側の肘掛の下がIFEのコントローラです.これは747とほぼ同じですが,リモコンを取り出さなくても主な操作は外のボタンでもできます.コンテンツも747より少し豊富でした.
そろそろドアクローズかと思ったら,何やら手間取って10分ほど遅れて出発しました.
ベルトサインが消えたら,早速トイレでパジャマに着替えました.シャワーこそありませんが,巨大です.
ベッドにしたところ.
カメラは尾翼,前向き,下向きと3つあります.エアショーで面白いのは操縦室からの眺めです.