成田は年に何回か出入りしていますが,最近はJALとアメリカンが多かったので第1ターミナルから乗るのは結構久しぶりです.調べてみたら昨年12月の大阪出張以来でした.
サテライト5のラウンジへ.搭乗券にはANAラウンジが指定されていましたが,受付で「昨夜ニューヨークからファーストで来たんですが」と言ったら,確認の上スイートラウンジへ入れてくれました.
ラウンジからの風景.ここに写っているシンガポール航空機は私の乗った便とほぼ同時にプッシュバックし,2機ほど後に離陸したはずです.
朝食はホテルで済ませましたが,ここで初めてカレーライスを食べてみました.JALラウンジのとは違うタイプですね.
ゲートへ行くと搭乗はとっくに始まっていてゲート付近にはほとんど人が残っていませんでしが,そもそもかなり空いていたようでビジネスクラスは10人ほど.767のビジネスは2-1-2の配置で7列ありますから,1/3ほどしか埋まっていなかったことになります.だからこそ特典が取れたんでしょうが・・・ 満席なら真ん中の1人席がよさそうですが,ここまで空いていると窓側の2人席を独占するほうがいいですね.
この便でも出発前のドリンクがありました.一時なくなっていましたよね?
隣はロンドン行きの777-300ER.
ゲートを離れ滑走路へ向かう途中,出発を待つ機体の列.
離陸したら,泊まったヒルトン (右下) が見えました.
シートコントロール.シンプルすぎ? リクラインした状態は昼間の便としては十分快適でしたが,JALが同じ路線に投入している787のライフラットには劣りますね.
食事のメニューです.
昼の便ですが,構わずシャンパンをいただきます.
洋食の前菜.
赤ワインに切り替えて,メインはビーフ.ミディアムとウェルダンの間ぐらいの焼き加減でしょうか.
ほとんど海上でしたが,フィリピン上空で一瞬陸が見えました.
着陸前の風景.
快適なフライトを終え,ほぼ定刻の5時半前にシンガポール着.夜中発のコロンボ便まで7時間ほどですが,これからちょっとダウンタウンまで出かけて,コンサートを聴いてきます.
SECRET: 0
PASS: dcac7aeff9bcd4fc5f038d11a219e6b9
無事ファーストラウンジが使えましたねー、よかったよかった。
最近はANAに乗っていないことに加えてANAダイヤも陥落しちゃっているので、スイートラウンジは遠くなりました。
見事なまでのSFC会員です(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Shojiさん
はい,無事使えました.ただ成田でもらった搭乗券にはビジネスラウンジとあったので,自動的というわけにはいかないようです.面倒がらずにJFKで2枚搭乗券をもらっておけばよかったのかもしれません.