ゲートに着くとほぼ同時にファーストクラスから搭乗が始まりました.私の後ろでは今どき珍しく席のダブルブッキングがあったらしく,地上係員が右往左往.アップグレードが決まったのが遅くてダブルブッキングになったのか,運が良かったのかわかりませんが,1人がファーストクラスへ移っていきました.
ヴァージンアトランティックがきれいに3機並んでいるのをバックに.
今回は後ろの大きいキャビンの2列目.壁の向こうはギャレーとトイレです.
ほぼ定刻に離陸し,しばらくして大ブリテン島を離れます.アイルランド上空は曇っていました.
サラダとアペタイザー.ミニトマトの中にチーズが入っているとは,かなり凝っていますね.ただサーモンの下とかぶっているのが残念.
メインはビーフ.程よく歯ごたえがありました (一応褒めています).
昼間のフライトなので,起きている人が多かったようです.カナダでアメリカ大陸上空に.ここからずっと晴れていて下が良く見えました.
到着1時間半前にスナック.毎度おなじみのピザです.
ロードアイランドあたりの海岸でしょうか.
ロングアイランドの先端.
はるか彼方にマンハッタンが見ながら着陸.手前は競馬場?
定刻より30分も早く到着しました.ただでさえ短い大西洋路線なのであっという間に着いた感じです.こういうシートはフライト時間の長い太平洋路線でこそ生きると思うのですが,アジア線投入はまだまだ先のようです.全然関係ありませんが,大西洋が太平洋並みに広かったら歴史はずいぶん違っていたでしょうね.
JFKからはまたデルタで戻ります.夏休み最後の日曜とあってか,ターミナル2は家族連れを中心に混んでいました.
出発まで2時間以上あるので,アメックスプラチナを使ってスカイクラブに入ります.が,ここもかなりの混雑.奥にまだ空いているスペースを見つけて座りました.ラウンジを出る頃には,バーの近くなどは空いている椅子が見当たらない状況.アメリカンやユナイテッドは最上級会員でもラウンジ会費は割引になるだけですが,デルタのダイヤモンド会員は無料になるので利用者が多いのかもしれません.なお,アメックスプラチナはアメリカンのラウンジでも使えます.
地元へのフライトも定刻より30分ほど早く到着.時刻表上のフライト時間が2時間ちょっとなのに30分も早く着くとは,ダイヤにどれだけ余裕を持たせているんだという感じですが,JFKがからむと仕方ないのでしょう.まあ,狭い席だと予定より早く着くのはありがたいです.
ワルシャワはヨーロッパの街らしく歩いているだけで趣があり,またゆっくり来たいと思いました.来月,乗り継ぎでまた数時間だけ滞在するのですが,どこへ行きましょうかね・・・