到着した日の夕方と,出発の日の午後時間がありましたので,少し周辺を歩き回りました.
ホテルブリストルは旧市街の真ん中にあり,周囲は歴史のありそうな建物でいっぱいです.すぐ近くに大統領府.
やはり目を引く建物は教会が多いです.
これは教会でもだいぶ違う雰囲気ですね.宗派が違うのかな?
ホテルの近くにはワルシャワ大学もあります.
さて,ポーランドと言えばショパン.私はオーケストラが好きなので,ほとんどピアノ曲しかないショパンはあまり聴きませんが,敬意を表するためにショパン博物館を訪れました.マルチメディアを駆使した現代的な博物館でした.
博物館からヴィスワ川の方へ歩きます.壁面アート?
橋を渡ります.川向うに熱気球のアトラクションがあるようです.
橋からはスタジアムが見えました.
別の橋から,さっきの橋を眺めます.
次はロンドン経由で帰国です.
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
すごく素敵な写真がいっぱいで、見入ってしまいました。
無知なので、ワルシャワって聞いても、授業でやった条約ぐらいしか出てこないのですが
ゆっくり歩いたら、とても楽しそうな街ですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はむこたんさん
コメントありがとうございます.写真は,被写体と天気が良かっただけです (笑).実際,絵になる建物や風景がいっぱいでした.
ワルシャワ条約機構,確かに世界史で出てきました.共産主義だった頃の様子は知らないのですが,今はドイツなどと雰囲気は変わらないですね.