コパ航空はパナマの航空会社なので,当然パナマシティを本拠としています.機材は737がメインです.
ここにいる飛行機の9割ぐらいはコパ,残りのほとんどは米系航空会社ですが,ちょっと見慣れない航空会社もいますね.
コパ航空はコンチネンタルとの縁が深かった関係で,現在はユナイテッドと提携しています.マイレージプログラムもマイレージプラスという名前で,ユナイテッドのエリート会員はコパのフライトでもアップグレードの特典があります.コパクラブの受付で聞いてみたら,出発1時間ぐらい前になったらアップグレードが処理されるだろうと言っていました.
出発の30分ほどまえにゲートへ行ってみましたが,アップグレード待ちリストはもちろん,アップグレードされた人に新しい搭乗券を渡すという,米系では見慣れた光景がありません.そこで搭乗が始まったところでアップグレードのことを係員に聞いたところ,黙って新しい搭乗券をプリントアウトして渡してくれました.言わなければ処理されなかったんでしょうか...
機材は737-800です.乗り込んだところ,かなり新しそうな内装でした.飛行時間は7時間ぐらいなので,東京からだとシンガポールぐらいの距離感です.シートコントロールはさすがに電動ではありませんが,ちゃんとフットレストもあり,ユナイテッドの国内線ファーストクラスより良いです.若干1個,怪力で引っ張られたのか壊れかけているものもありますが...
バルクヘッドですがスペースは十分ですね.隣は空席でした.
IFE.映画・テレビの選択肢は少なめです.
ヘッドフォンはユナイテッドと同じでした.簡単なものですがアメニティキットも配られました.靴下に滑り止め?が付いているのが面白いです.
食事は夕食と到着前のスナックが出ます.ちゃんとしたメニューもありましたが,注文したらすぐ回収されてしまい,写真が撮れませんでした.
夕食のサービスは飲み物とナッツから.グラスの文字がしゃれています.
スープとサラダ.
メインはスモークサーモンのペンネかチキンからの選択.ペンネにしました.
到着前にスナック (たぶんハムやチーズのコールドプレート) があったはずですが,前夜3時間弱しか寝なかったのとワインが効いて熟睡していたため逃しました.
日没頃の南米の風景をいくつか.山岳地帯.
川が見えます.おそらくペルー上空だと思います.
もう1本,くねくねと蛇行する川が見えてきました.
10分ほど遅れて,夜中の1時過ぎに到着.当初の予定からは15時間ほど遅れたことになります.夜中ということで入国審査の列はなく,すぐに到着ロビーへ.手配してあった車でSheraton Libertador Hotelに着くと2時でした.
到着が遅れたために自由時間が大幅に減ってしまいましたが,いくつかブエノスアイレス市内の写真もありますので,次でアップします.