特典航空券3題


特典航空券についての話題を3つほど.
JAL SS7ファースト特典予約
来年2月のシンガポール旅行の往路フライトを迷っていた件ですが,思い切ってシカゴからのJALファーストクラスを予約しました.アメリカンで地元からシカゴに飛んだ後,JL9 シカゴ~成田 (777 ファースト) → JL711 成田~シンガポール (787 ビジネス) と乗り継ぎます.ニューヨーク経由の方がファーストに乗る時間は長いわけですが,冬なので雪で遅延・欠航する可能性があり,1つのチケットになっていると何かと安心です.シカゴ線にSS7が投入されるのは今のところ2014年1月になっていますので,2月であれば大丈夫でしょう.
なお,シアトル行きの便を急遽変更した件では,無事にノンストップより700マイルほど長い,もとのルートでのマイル加算をしてもらいました.ちなみに,なぜかJFK~サンフランシスコがFクラスで登録されたこともあり,合計2000マイルほども多く加算されたというのは内緒です.
ユナイテッド特典で片道5セグメント
以前にも出したこの予約ですが,LOTとトルコ航空を一つの予約に入れるために,すでに4セグメント入っています.
lot787_edit.jpg
帰りはアメリカンの特典を使い,キャセイのファーストで一気にシカゴまで戻る計画です.これを予約した時点では,シカゴから地元まで戻るアメリカン便に特典の空きがありませんでしたので,往路分と合わせて地元~シカゴ往復を別途ユナイテッドで購入すればいいと思っていました.
ところが最近になって地元~シカゴのユナイテッド,シカゴ~地元のアメリカンに空きが出ているのを見つけました.
ユナイテッドは最近片道特典航空券のセグメント数を4以下に制限するようになったので,もう1セグメント追加するのは無理だろうと思いつつ電話して聞いてみました.すると,理由はわかりませんが特別に追加させてもらえることになりました (1回限りですよ,としつこく念を押されました).
復路のシカゴからのアメリカンは,もちろん問題なく追加することができました.
ルフトハンザファーストクラスへ変更できるか?
もう一つ,変更を狙っている特典航空券があります.タイ航空のA380に乗るために,シドニー行きの往路の一部として予約したこの特典ですが...(“Upgrade Confirmed”になっているのはご愛嬌・・・予約時ONはエリート会員用ファーストクラス特典枠のコードだったのですが,その後アップグレード枠に変更されたためです)
bkk_out2.png
このフランクフルトまでをルフトハンザのファーストクラスに変更したいと思っています.ルフトハンザは,早くともフライト15日前にならないとファースト特典を提携航空会社に開放しません.もちろん,その時点で空席が多いほど開放される可能性は高いわけですが,実際に開放されるか,いつ開放されるかについてはこれといったルールが見つかっていません.おそらく過去の実績も考慮して決めているので,部外者には決してわからないと思います.
この日のフライトもそろそろ開放されてもいい頃なのですが,2席埋まっているデトロイト便が開放されたのに,1席も売れていないシカゴ便は開放されていません.
デトロイト線の機種はA330でおそらく古いファーストクラスだし,デトロイトまでは別にデルタで購入しなければならないのであまり気が進まないところです.だからこそ開放されているのでしょうが...シカゴはユナイテッドのハブで乗り継ぎ客が多いので,まだ様子を見ていると思われます.
一番乗りたいのは2階にファーストクラスがある747-400です.もともと2-2の配置で4列16席あったのを,2席1組にして窓側を常時ベッドにして,飛行機とは思えない贅沢な空間の使い方をしています.747-8iの導入が進むといずれ消えるでしょうから,今のうちに乗っておきたいのです.
まだ全席空いているシカゴ便が744なので,特典枠が開放されるのを期待しています.

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です