ユナイテッドよ,お前もか 2


少し前にデルタのエリート資格基準の一つとして使った金額が導入されるというニュースがあったところですが,ユナイテッドも同様に2015年のエリート資格取得に金額による基準を設けることになるようです (Premiere Qualifying Dollars = PQD).プレミア1K取得には,今まで通りスターアライアンスを100,000マイルまたは120フライト飛ぶのに加え,ユナイテッドに払った金額が$10,000 (約100万円) 以上ないといけません.ユナイテッドのチケット番号 (016・・・) を持つ航空券に払った運賃・燃油サーチャージが対象 (税金等は対象外) です.なぜかエコノミープラスの追加料金は対象になります.
追記:なお,デルタも同様ですが,住所がアメリカにある会員が対象で,日本に住んでいる方は今まで通りです
予期されたこととはいえ,実際にアナウンスされるとショックですね.まだちゃんと計算していませんが,今年はビジネスクラスをUSエアウェイズやスイス航空で購入したので,1万ドルには全然行かないと思います...アメリカンも,USとの合併が一段落したら同じようなことをするのではないでしょうか.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “ユナイテッドよ,お前もか

  • Mac

    SECRET: 0
    PASS: 66859b34883108141eeecc84ad515066
    これは米国限定なのでしょうか?
    デルタ航空の場合は日本地区会員は適用されないという話を聞いた覚えもあります(うろ覚えで定かではありません)。
    これが導入されるとなると、私は1K陥落ですねorz

  • tak-airtravel

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > これは米国限定なのでしょうか?
    > デルタ航空の場合は日本地区会員は適用されないという話を聞いた覚えもあります(うろ覚えで定かではありません)。
    > これが導入されるとなると、私は1K陥落ですねorz
    デルタと同じく,住所がアメリカにある会員が対象です.住所を実家に移しますかね...