エティハドがワンワールド加盟!? 3 This entry was posted in ブログ 航空会社 on 2013年6月4日 FlyerTalkにエティハドがワンワールドへ招待されたというスレッドが.アメリカンと提携していますのであり得ない話ではないと思いますが,カタールが加盟予定のところへ果たして本当に入ってくるのか少々疑問も.あとはエミレーツの動向が注目されます.
Reply ↓ Mac 2013年6月5日 at 21:28 SECRET: 0 PASS: 66859b34883108141eeecc84ad515066 カタールもエティハドもワン・ワールドに行くとなると、スタアラの立場がありませんね。 かつてはカタールとエミレーツはユナイテッドと提携していてとても便利だったのですけれど。 ワン・ワールドとしてはスカイチーム加盟の中国東方か中国南方のいずれかが入ってくれると、 日本在住の私にとっては便利になるんですが・・・。
Reply ↓ tak-airtravel 2013年6月6日 at 04:31 SECRET: 0 PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456 > カタールもエティハドもワン・ワールドに行くとなると、スタアラの立場がありませんね。 > かつてはカタールとエミレーツはユナイテッドと提携していてとても便利だったのですけれど。 > ワン・ワールドとしてはスカイチーム加盟の中国東方か中国南方のいずれかが入ってくれると、 > 日本在住の私にとっては便利になるんですが・・・。 まだ招待を受けただけですし,カタールと同じところに入る可能性は低いと思うんですが...確かに,中国本土の航空会社がスカイチームに2つでワンワールドに0というのはアンバランスですね.となると中東系2社が同じアライアンスというのもあり,なんでしょうか.
Reply ↓ tak-airtravel 2013年6月6日 at 05:45 SECRET: 0 PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456 そういえば,EKはQFと提携を始めたところでしたね.QFの単独行動とはいえ,中東をかなり意識しているのは間違いないようです.
SECRET: 0
PASS: 66859b34883108141eeecc84ad515066
カタールもエティハドもワン・ワールドに行くとなると、スタアラの立場がありませんね。
かつてはカタールとエミレーツはユナイテッドと提携していてとても便利だったのですけれど。
ワン・ワールドとしてはスカイチーム加盟の中国東方か中国南方のいずれかが入ってくれると、
日本在住の私にとっては便利になるんですが・・・。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> カタールもエティハドもワン・ワールドに行くとなると、スタアラの立場がありませんね。
> かつてはカタールとエミレーツはユナイテッドと提携していてとても便利だったのですけれど。
> ワン・ワールドとしてはスカイチーム加盟の中国東方か中国南方のいずれかが入ってくれると、
> 日本在住の私にとっては便利になるんですが・・・。
まだ招待を受けただけですし,カタールと同じところに入る可能性は低いと思うんですが...確かに,中国本土の航空会社がスカイチームに2つでワンワールドに0というのはアンバランスですね.となると中東系2社が同じアライアンスというのもあり,なんでしょうか.
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そういえば,EKはQFと提携を始めたところでしたね.QFの単独行動とはいえ,中東をかなり意識しているのは間違いないようです.